長尾です

  1. featured
  2. 49 view

ミニクロスオーバー‼︎クーラント漏れプラス車検入庫です。

車検整備の方は問題無く終わりましたが、クーラント漏れを探求!原因箇所発見!

早速分解していきます

ミッションの下辺りが濡れていたので確認するとサーモケース本体からです。定番と言えば定番です。

結構狭くてやりづらいです。

ウォーターポンプに行くパイプとサーモスタットを外す為のホースバンドやりずらいです。

タービンの水パイプを付けたまま外しました。

車両に着いた状態ではホースバンドが外す事が出来ませんでした。

エア抜きも完了させ終了です。

これから本格的な冬になります。

ヒーターが寒かったら何か故障を抱えてるかも知れません、寒くなる前に早めの点検をお勧めします。

おまけ

クリスマス会に参加

サンタクロースに変身しました

.

関連記事

紅葉シーズンに向けて点検整備のお誘い

シルバーウィーク、お疲れさまでした。たくさん走りましたか?家族で遠出した方も、温泉旅行に行った方も、クルマもきっと頑張ってくれたはず。秋分の日も過ぎ、…

  • 37 view

森本です

おはようございます。森本です。車検でお預かりしたパサートです。15万キロオーバーですので点検箇所が必然的に多くなります。この間クーラント漏れを直したばかりなのですが…

  • 13 view

森本です

360チャレンジ(モデナではありません)のタイミングベルト交換です。森本はフェラーリのタイミングベルト交換は10年ぶりです。360はエンジンは下ろさない代わりにアクセス…

  • 52 view

11月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年11月22日(火)~2022年11月23日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては…

  • 48 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 15 view

スリップサインの出ているタイヤ。

スリップサインの出ているタイヤ。みなさんスリップサインが法律で決められた使用限度を示すサインだということはご存じ?タイヤは安全のために使用基準が定められて…

  • 119 view