HANDAです

  1. featured
  2. 30 view

エンジ ン点検、点火装置点検関連しエンジンオイル点検を記します。

現在の 国土交通省の車検整備での点検項目はエンジンでは排気ガスの色点検、CO、HCの濃度点検、エアーエレメントの汚れ、詰まり、損傷点検の 3項目と日常点検でのエンジンのかかり具合点検、低加速状態点検の2項目で点火装置の点検はスパークプラグの状態点検、点火時期点検、 ディスロルビューターのキャップの状態点検の3項目。エンジンオイルの点検では漏れ点検1項目と日常点検でのオイル量点検1項目です。点 検項目が少なくないですか?この程度の内容で車検自体は通るでしょうが、本当に御客様が安全、安心してお車の使用が出来ますでしょうか? エンジンにも色々な種類が有ります。気筒数、直列エンジンなのかV型エンジンなのか。又水冷エンジン、空冷エンジンなど細かく分けていく とキリがないですね。最近の車両は電子機器が多く使われ経験とカンでは判断が付きません。当社では早くより専用のコンピューター診断機で 車両状況をチェックします。輸入車を扱っている工場としては当り前ですね。

次回は 上記点検に当社独自の点検項目を御案内します。

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメー ルで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

美しきモンスター BMW M

1972年創立のBMWモータースポーツ社、私が初めて手に入れたBMWが1977年式の中古車でしたから当時はBMWのMという存在に、とても憧れていました。1…

  • 38 view

マイスターベアー

気の向くまま足の向くまま・・今日はふらっといつもお世話になっているAUDIディーラーさんにお邪魔しました。今回も強烈な大歓迎に逢いまして大変恐縮です。…

  • 38 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 17 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 53 view

BENZ GLA250 4MATIC入庫予定です

BENZ GLA250 4MATIC2016年11月、走行6,980キロ、車検平成31年11月ポーラシルバー、ワンオーナー、フルタイム4WD、レーダー…

  • 23 view