小林です

  1. featured
  2. 22 view

こちらは、故障修理のBMWX5Dです。

 

特に不調はありませんがエンジンチェックランプが点灯しているのでテスター診断をすると、エアマス測定値が規定値より高過ぎるという内容のフォルトメモリーがありました。

 

点検の結果、メーカーリコールになっているEGRクーラーとEGRバルブの不良と考えられますが、この車はリコール対象外だったので自力で修理します。

 

EGRクーラーは詰まり等得に問題は無さそうでしたが、画像のEGRバルブは酷く汚れていてバルブ自体の動きが渋くなっていたのでここに原因があると思います。

 

綺麗に磨くとバルブの動きが良くなりました。これで元に戻し、フォルトメモリーをしリセット後試運転をしたところ現在は治っています。

 

メーターに「リモートコントロールバッテリー交換」という表示が出ています。これはキーレスリモコン電池がもうすぐ切れますよという警告です。電池が切れると最近のプッシュスタート車ではエンジンが掛からなかったり、ドアが開かなくなったりします。

 

早い物では1年ぐらいで警告表示が出ます。使用しているリチウム電池はCR2450ですので早めに交換することをお薦めします。

.

関連記事

エンジン内部洗浄剤のご案内

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めています。この流れはエンジンにとって、とても厳しいもの、…

  • 63 view

小林です

今回はアウディA4の故障修理を紹介します。走行上、特に不調は感じられ無いのですがメーターにエンジンチェックランプが点灯しているので、早速テスター診断を…

  • 18 view

クルマ選びは、お気軽にご相談ください

クルマ選びでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。クルマに対するご希望は、実に様々で興味深いものばかりです。店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備が…

  • 14 view

BMW MINI クーパー 入庫予定です

BMW MINI クーパー 入庫予定です。2007年3月登録、走行21,600キロ、車検平成30年3月、ペッパーホワイト、禁煙車、取説、保証書、スペアーキー、…

  • 26 view

バッテリーに不安をお持ちの方へ

ある朝、突然エンジンが掛からない。セルモーターが回らない!そんな経験はみなさま一度や二度されていると思います。バッテリー交換の良否判定として、エンジンのか…

  • 53 view

今日の工場

今日の午前の工場です。BMWのX3が集合してました。手前にメカニック小林がチラッと映ってますが彼もX3を整備してます。…

  • 19 view