小林です

  1. featured
  2. 22 view

こちらは、故障修理のBMWX5Dです。

 

特に不調はありませんがエンジンチェックランプが点灯しているのでテスター診断をすると、エアマス測定値が規定値より高過ぎるという内容のフォルトメモリーがありました。

 

点検の結果、メーカーリコールになっているEGRクーラーとEGRバルブの不良と考えられますが、この車はリコール対象外だったので自力で修理します。

 

EGRクーラーは詰まり等得に問題は無さそうでしたが、画像のEGRバルブは酷く汚れていてバルブ自体の動きが渋くなっていたのでここに原因があると思います。

 

綺麗に磨くとバルブの動きが良くなりました。これで元に戻し、フォルトメモリーをしリセット後試運転をしたところ現在は治っています。

 

メーターに「リモートコントロールバッテリー交換」という表示が出ています。これはキーレスリモコン電池がもうすぐ切れますよという警告です。電池が切れると最近のプッシュスタート車ではエンジンが掛からなかったり、ドアが開かなくなったりします。

 

早い物では1年ぐらいで警告表示が出ます。使用しているリチウム電池はCR2450ですので早めに交換することをお薦めします。

.

関連記事

長尾です

今回はジャパトレて行なっているボディコーティングの紹介です。こちらの画像は先日、施工したチャレストです。ボンネット左側が施工前、右側が施工後です。ちょっと見づらいです…

  • 15 view

ワイパーブレード交換のお勧め

みなさまワイパープレードの状態は良好ですか?雨の日、雪の日、ワイパーは良好な視界を確保するためにいつも酷使しているもの、いざ使ってみると拭き取りが悪いですとか…

  • 27 view

5月定休日のお知らせ

平素よりジャパントレーディングをご利用頂き誠に有難うございます。5月定休日のお知らせです。毎週火曜日と第一、第二、第三、月曜日が定休日になります。みなさま…

  • 62 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 16 view

来週の営業日に関するお知らせです

誠に勝手ながら、11月20日(月)~11月21日(火)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、11月22日(水)以降に…

  • 83 view

乗り続ける喜び

先日の自動車新聞に生産終了20年ホンダ・ビートの記事がありました。すでに打ち切っていた純正部品の再販を再度始めるようです。海外ではよく聞くこの手の話を…

  • 67 view