HANDAです

  1. featured
  2. 10 view

足回り の続きの続きです。皆さんはショッツクアブソーバーの役割をご存知ですか?前にも記しましたがサスペンションは路面よりのショックを吸収 するのが役目でショックはサスペンションのショックを吸収するのが主な役割です。想像してみてください。スプリングを縮めたり伸ばしたり してそのままにしておくとスプリングが静止するまで時間がかかります。そのサスペンションの動きを吸収するのがショックアブソーバーの役 割です。今昔を比べるとショックアブソーバーのオイル漏れによる交換整備は格段に少なくなりました。道路状況が良くなったおかげですか ね。ショックアブソーバーは純正部品以外に市販品で色々な商品が出ていますよ。ショックアブソーバーの硬さを調整できるタイプも出ていま す。HANDAはビルシュタインが特に好きですね。車高を落としショックアブソーバーを交換する。自分的には好きな車の仕上げ方です。基 本性能アップも勿論ですが趣味性も強いですね。

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメー ルで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

森本です

おはようございます。森本です。車検でお預かりしたパサートです。15万キロオーバーですので点検箇所が必然的に多くなります。この間クーラント漏れを直したばかりなのですが…

  • 12 view

HANDAです

車の話、会社の話とは関係無いのですが今年は雪祭りの雪像を見てきました。ですが、開催期間はなんだかんだ時間が取れず、期間が終わってからの13日の超早朝、5:45 スター…

  • 28 view

BMW X3 xDrive20d Msport

BMW X3 xDrive20d Msport2016年2月登録、走行17,920キロ、車検新規、アルピンホワイト、Mスポーツ、記録簿、スペアキー、フルタ…

  • 29 view

お盆休日のお知らせです。

お盆休日のお知らせです。弊社では、誠に勝手ながら、本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承…

  • 15 view

4月最終日!

今月もみなさまの暖かいご協力に心より感謝いたします。 みなさまが春のドライブシーズンを安全に楽しく迎えられるようにスタッフ一同、 精一杯努力する所存です。…

  • 30 view