HANDAです

  1. featured
  2. 10 view

足回り の続きの続きです。皆さんはショッツクアブソーバーの役割をご存知ですか?前にも記しましたがサスペンションは路面よりのショックを吸収 するのが役目でショックはサスペンションのショックを吸収するのが主な役割です。想像してみてください。スプリングを縮めたり伸ばしたり してそのままにしておくとスプリングが静止するまで時間がかかります。そのサスペンションの動きを吸収するのがショックアブソーバーの役 割です。今昔を比べるとショックアブソーバーのオイル漏れによる交換整備は格段に少なくなりました。道路状況が良くなったおかげですか ね。ショックアブソーバーは純正部品以外に市販品で色々な商品が出ていますよ。ショックアブソーバーの硬さを調整できるタイプも出ていま す。HANDAはビルシュタインが特に好きですね。車高を落としショックアブソーバーを交換する。自分的には好きな車の仕上げ方です。基 本性能アップも勿論ですが趣味性も強いですね。

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメー ルで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

間もなくタイヤ交換のシーズン

間もなくタイヤ交換のシーズンです。当店のお客様で、ご高齢者や体の不自由な方へのタイヤ持ち運びサービスをおこなっております。タイヤ交換の際にお困りの方は、ご…

  • 35 view

本日で2017年業務終了

今日で2017年の業務が終了します。HANDAは最後の最後まであがきますよ。夜は一年の振返りですね。明日は大掃除です。自分は高い所と窓ガラスが担当です。結…

  • 23 view

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD売約済みになりました。2014年5月登録、走行16,900キロ、車検新規、ナビゲーションパ…

  • 50 view

GLBのオーダーカー

いつもお世話になっておりますお客様にThe GLBをご注文頂きました。ボディやインテリアサイズも含めて、使いやすさ、心地よさの中に、新世代SUVの洗練された力…

  • 173 view