HANDAです

  1. featured
  2. 9 view

足回り の続きの続きです。皆さんはショッツクアブソーバーの役割をご存知ですか?前にも記しましたがサスペンションは路面よりのショックを吸収 するのが役目でショックはサスペンションのショックを吸収するのが主な役割です。想像してみてください。スプリングを縮めたり伸ばしたり してそのままにしておくとスプリングが静止するまで時間がかかります。そのサスペンションの動きを吸収するのがショックアブソーバーの役 割です。今昔を比べるとショックアブソーバーのオイル漏れによる交換整備は格段に少なくなりました。道路状況が良くなったおかげですか ね。ショックアブソーバーは純正部品以外に市販品で色々な商品が出ていますよ。ショックアブソーバーの硬さを調整できるタイプも出ていま す。HANDAはビルシュタインが特に好きですね。車高を落としショックアブソーバーを交換する。自分的には好きな車の仕上げ方です。基 本性能アップも勿論ですが趣味性も強いですね。

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメー ルで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 19 view

5月の最終日はチャレストで

このチャレンジストラダーレはコレクションカーです。保管環境、メンテナンス、セキュリティーなどコンディションを維持するためにオーナーは並々ならぬ努力をしています…

  • 63 view

今日は、43期最終営業日になります

今日は、43期最終営業日になります。謹んで43年間に渡る皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。弊社とお付き合いして頂いている皆様へのサービスの向上。…

  • 58 view

お得な点検パック!

撥水洗車と季節に応じたメンテナンスメニューがセットになった5,000円前後で出来るお得な点検パックのご案内です。気候や気温の変化はクルマにも影響します。…

  • 79 view

メンテナンスinスパイダー

とても美しいフェラーリ458スパイダーのご来店。フェラーリのミッド・リアエンジン車輌としては初めて幌ではなくリトラクタブル式のハードトップを採用しています。…

  • 42 view

2018年 御礼

昨日で業務を終了し、今日は大掃除です。HANDAは高い所が役割で上の内窓、下の窓ガラス、ショウルームの梁などです。年のせいか足も少しすくみつりそうになりました。201…

  • 17 view