森本です

  1. featured
  2. 26 view

明日、明後日と定休日となります。ご不便をおかけしますが宜しく御願いいたします。

車検でお預かりした車のファンベルトです。亀裂が多く入っていて切れる寸前と言っていい状態です。ベルト類を見れば予防整備をきちんと行っているかがわかるのですが、画像のような状態だとベルトのみならず一緒に回っているプーリーもガタが出ている場合が多いです。

同じ車両ですが、これはタイミングベルトです。表面の硬化が進んでヒビ割れしています。ファンベルトと違ってタイミングベルトの場合は切れるとほぼエンジンを損傷します。取り説に書いてあるベルト類の交換時期はあくまで参考値であって日本国内での使用だともっと短くする必要があります。定期点検でベルトの交換を推奨された場合はなるべくケチらずに交換した方がよろしいかと思います。

 

 

.

関連記事

月末のご挨拶

月末です。今月もみなさまの暖かいご支援に心より感謝いたします。みなさまの真っ黒に日焼けした笑顔を見て、愛車と共に充実した夏休みを迎えられたと嬉しく思いました。より一層…

  • 36 view

長尾です

先週のミニクーパー車検作業の続きですウォーターポンプの交換を終わらせ、タペットカバーガスケット交換、サーモスタット交換をしていきます。タペットカバーガスケット交換は…

  • 20 view

長尾です

先日のゴルフトゥーラン!エンジンをかけると異音がするとの事で音を確認してみるとセルモーターからでした。2年前に新品に交換していましたが、再度交換になりました。残念です…

  • 16 view

小林です。

今回は、一年点検でお預かりしているポルシェボクスターを紹介します。点検項目を紹介しますとエンジン関係では、ファンベルト、スパークプラグ、エアクリーナー…

  • 16 view

自動車保険のことならお任せ下さい

当店は自動車保険の代理店もおこなっております。疑問やお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。自動車保険に必要なことをかみ砕いてアドバイスいたします。…

  • 30 view

森本です

おはようございます。森本です。2011年式のPOLO 1.2TSIです。30000キロちょいで早くもウォーターポンプから水漏れ。上から下から作業します。エンジンマ…

  • 18 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。