小林です

  1. featured
  2. 12 view

ここ1ヵ月はフェラーリの348を2台と512TRの点検、整備を主に携わっており、いつものようにタイミングベルトの交換やタペットカバーパッキンの交換を行ってましたが、

交換部品中348の方では,オルタネータベルトのベルトテンショナ-のプーリーが非常に高額で本国オーダーだったので、業者の方に作って貰い純正部品よりも半額位で3、4日で納品して頂きました。

 512TRの方では、ラジエターでこちらは製作期間に1週間以上かかりましたが半額位で作って頂きました。


こうして純正部品に拘らなければ、社外品、中古品、リビルト品そして部品の製作と私達は早く安く修理することを日頃考え整備をしています。

.

関連記事

HANDAです

最近は下回りの防錆加工のエンドックスの入庫が多くなっています。新車購入の方も数名いました。今後への予防で すね。今月も 多くの来店お待ちしていますよ。輸入車で御困り…

  • 24 view

森本です

メルセデスベンツw221の空調修理です。リアのヒーターが効かないトラブルです。風は出るのですが温風になりません。フロントのヒーターは効いていてもSクラスのような室内が広く…

  • 32 view

今日は月(ツキ)を味方に

私が免許取り立ての頃は、丸目のクルマが大変多くて、くりくりの優しいまなざしで新人ドライバーを歓迎してくれたように感じました。最近は、交差点で信号待ちしていても…

  • 56 view

長尾です

E39BMW!525!車検でのヘッドライト交換です。年数が経過するとこんな感じになってしまって光度が上がらず車検に合格出来ません。光軸調整のロッドも中で壊れています(涙…

  • 18 view