森本です

  1. featured
  2. 19 view

E90のオイル漏れ修理です。スマートフォンに替えたばかりでカメラの使い方がよくわからず(1600万画素が台無しです・・)今回はちょっと見づらい画像ですみません。次回までに勉強します。

E46もそうですが、E90もエンジンルームからはエンジンが手前の半分しか見えません。バルクヘッド側に大きなカバーがあるためです。ヘッドカバーなどの脱着作業の場合はまずそのカバーを外す必要があります。画像は外したところ。E90の場合はさらにストラットバーも外します。とにかく外すものが多い車です。

タペットカバーを外したところ。タペットカバーのガスケットはプラスチックのようにカチカチでした。これで漏れないはずがありません。 上の画像ですがエンジンの後方にカムシャフトで駆動されるポンプが見えます。これはバキュームポンプなのですが、このポンプ自体からのオイル漏れが多く、今回はこれも交換させていただきました。

右が新品。五万円以上してしまうパーツですが、ブレーキの倍力装置に関わるパーツですので交換が望ましいです。

ポンプとエンジンの継ぎ目というよりもポンプ本体の合わせ面から漏れてくるようです。これが漏れると下のマフラー、触媒にオイルが付着して煙が出ます。メーカーも少し考えて作ってほしいものですね。

 

 

.

関連記事

修行が足りません。

現在進行形の作業中の車輛です。02モデルのBMW525 クーラント漏れで入庫です。前回も同症状で入庫頂いてホースこ交換をさせて頂いたのですがまだ漏れている様子の事。…

  • 33 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致し…

  • 19 view

HV・EV・PHV・PHEV・FCV・とは?

世界初のエコカーとしてトヨタのプリウスが登場して以来、環境のために新たな技術開発が急速に進んでいます。開発スピードが速い故、HV・EV・PHV・PHEV・FC…

  • 110 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。