小林です

  1. featured
  2. 27 view

今回は、フェラーリ512TRでセルモーターが回らずエンジンが始動しないという故障を点検、修理したので紹介します。


この点検を受けた当初その症状は見られなく、スターター信号、バッテリー電源、セルモーター本体の点検をしましたが異常ありません。その後、試乗したりエンジンの暖気後一度エンジンを停止したら、再始動できずその症状が発生しました。


スターター信号の電圧を点検すると、5、6vしか無くこれではセルモーターは回りません。今回、自社では初めてですが、古い車でこういう症状の時に使うセルモーター用のマグネティックスターティングリレーを取り付けて完治しました。

話は変わりますが、これからどんどん寒くなって来ると、セルモーターが回らずエンジンが始動しないという故障が増えますが、原因としてやはりバッテリー上がりが主流になってきます。
エンジンのかかりが悪くなったなと感じたら一度点検を薦めます。

.

関連記事

中井です。

札幌では1月中にこんなに降雪があった年は何十年振りだろう位に雪が降りました。会社でもダンプを借りてきて工場の人間が交代で排雪に追われていました。ただダンプに乗っている…

  • 35 view

エアフィルターBMCからの新提案

イタリア名門ハイパフォーマンスエアフィルターBMCからの新提案、パフォーマンスカーボンキットCKSカーボンキットスーパーカーが発売されます。第1弾は、BMW …

  • 48 view

小林です

新年、最初に紹介するのは、昨年末にお客様よりメーターにエンジンチェックランプとクーラントレベルの警告灯の点検、修理依頼をされたゴルフR32です。車をリフトで上げて点検す…

  • 14 view

本日より通常営業をおこなっております

本日より通常営業をおこなっております。夏季休暇中ご不便をおかけしました。夏休み中は、たっぷりとドライブを楽しみました。改めていつも気持ちよく走ってくれるク…

  • 20 view

月末のご挨拶

目が覚めるような清宮君の豪快なホームランに感激し、タイのメッシことチャナティップの華麗なシュートに酔いしれた8月。みなさま如何お過ごしでしたか?本日は8月…

  • 29 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。