森本です

  1. featured
  2. 18 view

お客様の車の中には作業後の洗車が不要というか、しないほうが良さそうな程に綺麗な状態で乗られている方がいます。このW202のお客様もそうです。 細かい部分を見れば見るほどこの車がどれだけ綺麗な状態かわかります。

すごい・・・苫小牧のSさんの車もそうですが、綺麗な車はフェンダー内とかホイールの裏側など見えない部分がすごく綺麗なのです。 でもどうやって洗っているのでしょうか??まさか洗車の度にホイールを外しているとか(!) 汚れがまったく無いので納車時に自分たちが洗車したら逆に汚してしまいそうですね(笑)  これから北海道は極寒になり洗車回数が減ると思います。すぐに汚れるので洗車をする気にもならないと思いますが、冬は融雪剤などでボディが一番痛みます。洗車は夏場より多くてもいいくらいなのです。冬季に汚れたままにしておくと春先にボディが凄いことになってますよ~。要注意です。

 

 おまけ

休日に大通りのミュンヘン・クリスマス市に行ってきました。姉妹都市提携30周年を記念して2002年に初めて開催されたミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo・・・・・って姉妹都市だったのですね^^; 知りませんでした。 ドイツ風な露店がたくさん並んでいてグルメブースとグッズブースが広がっています。 自分はソーセージ(?)を食べローストアーモンドやシュトーレンを買っているうちにお金がなくなったので帰ってきました。 クリスマス市は24日まで開催中のようなので皆さんもぜひ行ってみてください。  

.

関連記事

本日22日と明日23日はお休みです

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 24 view

森本です

寒くなってきました。そろそろ人も車も冬の準備をした方がいいです。今日はタイヤのパンク修理のお話です。先日、中井メカニックもパンクについて書いてましたが、今回はあまりネ…

  • 14 view

小林です

こちらは、お客様からRECS(レックス)吸気系洗浄施工の為お預かりした、BMW E-90 323です。こちらが作業している所で、インテークマニホールドのセンサー穴を…

  • 38 view

HANDAです

今週の日曜日 (20日)に久々に出張してきました。行先は釧路、 20年近くお付き合いさせて頂き、その間、車輌も奥さん、会社使用と10台ほ ど購入して頂きました。今回は11…

  • 14 view

ロングドライブ前点検のご案内

夏休みやお盆休暇を利用して行楽や帰省などの長距離走行をされる方が多いと思います。みなさまクルマの点検はお済でしょうか?ドライブ中のトラブルを事前に防ぐために…

  • 56 view

長尾です

前回からアウディA4の車検作業の紹介です。アッパーアーム、ロアアーム交換に続き今回は、リアブレーキホース亀裂!これは破損するとかなり危険なパーツ‼ブレーキパイプからブ…

  • 19 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。