森本です

  1. featured
  2. 20 view

 

 

前回更新しなかった森本です。申し訳ないです。 

工場内にカイエン、カイエンS、カイエンターボSの3台のカイエンが入ってます。 デカイSUVがこれだけ入ると工場はちょっと狭くて大変ですが。 トアレグやMLを含めてまだまだSUVは人気のようです。 こちらの豪雪地帯だとすごく頼もしい車でもあり自分もほしいなと思いますが、ドイツのSUVは真面目に作りすぎていて車重に合わせてブレーキも高価なブレンボだったりしてちょっとメンテナンス料金がどうしても高いのがネックです。動力性能はすごいのですが。 ちなみにトアレグとカイエンを比較すると意外ですがトアレグの方がインパネ廻りにお金が掛かっているのがわかります。 カイエンは簡素に作られていてその辺はVWの上級モデルを意識したトアレグに対してスポーツ路線を狙ったカイエンとの違いだと思います。  

  

おまけ 

森本は添加剤などケミカルマニアでもありますが、自分の体に使うケミカル(サプリメントなど)のマニアでもあります。個人輸入で国内で買えないものを海外から買っています。森本も中年なので何かとサプリメントに頼るしかありません・・・。 

 

これは最近買ったカタツムリクリームです。保湿に使うといいです。 フランス料理で使うエスカルゴがチリで養殖されているのですが、そこで働く人の手が異常なほど綺麗で作業中の怪我もすぐ治ることからカタツムリのネバネバが研究されて開発されたのがこれです。この話だけで買ってしまいました 笑。 韓国製、一個約6000円。 日本到着後すぐに母親や義理の母、義理の妹に取られました・・・・。 

 

. 

これは体内で生成されないアミノ系のサプリメントです。一年分あります。もう変態です(笑)

.

関連記事

小林です

今回は、お客様からのご依頼のポルシェカイエンで、運転席の足元の雨漏れを点検、修理です。点検したところサンルーフからの漏れで、定番で4か所ある水抜きホースの詰まりや外れが原…

  • 46 view

森本です。

朝から水をガブガブ飲んでいる森本です。A3 3.2クワトロです。アイドリングや低速走行でゴリゴリとシフト下から異音と振動があります。DSG?と思ったのですが原因は違い…

  • 14 view

本日は天皇誕生日です

折角の祝日ですが北海道は大荒れの天候。ドライブ中のみなさま暴風雪に注意して走行してください。天皇陛下は今日で60歳、還暦を迎えられました。心からお祝いを申し上げます。…

  • 23 view

今月もエンジンスタート

AM7:20今日は早朝よりエンジンを暖めています。適度なスロットルでコンディションを確認したら今月の仕事を始めます。小さな拘りを沢山持って、いつま…

  • 27 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。