小林です

  1. featured
  2. 10 view

秋が深まり、そろそろ冬が降っ来そうな天候になってきました。雪国の皆さんはスタットレスタイヤの準備は出来ているでしょうか?タイヤの摩耗はもちろんのこと何年も使用し古くなっていたり、表面のゴムが硬くなっていたら早めに新しいタイヤへの買い替えを薦めます。

私達はタイヤを扱う工場では当たり前の事ですが、脱輪事故が無いように交換後は必ずトルクレンチと言う工具を使用し、ホイールの取り付けボルトやナットを規定の締め付けトルクで全て均一に締め付けて緩まないようにしています。今までガンバッテきた外した夏タイヤは、ホイールに付着しているブレーキダストを綺麗に洗ってお返ししますので、是非当店でタイヤ交換をご依頼ください。

.

関連記事

今日の工場風景

高いスキルは、長年の経験から学んだ知識の積み重ね。そして事前の準備と基本に習った正確な作業です。それはもう、作業ではなく職人が作り上げる芸術。今日も工場では、…

  • 140 view

オイル交換のお誘い

季節の変わり目にチェックしておきたいポイント。オイル交換のお誘いです。国土交通省では、エンジンオイルの劣化によって引き起こされる車両火災が多いことから…

  • 143 view

中井です。

ワーゲンのFSIやTSFIと呼ばれるエンジンが搭載されたモデルも大分走行距離が伸びてきていますのでトラブルがちらほら出てきています。TSIはフォルクスワーゲンが開発し…

  • 11 view

8月のスタート

本日より8月のスタートです。先月もみなさまより暖かいご協力を頂きまして誠にありがとうございました。スタッフ一同、心から感謝致します。クルマに関して現在…

  • 64 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。