小林です。

  1. featured
  2. 28 view

DSC_0257

今回はアウディA41.8TQでエンジンのアイドリング不調を起こし、メーターに

チェックランプが点灯していたので点検します。

DSC_0256

テスターでフォルトメモリーを確認し色々調べていくと、どうやらインテーク廻りでエア

吸いを起こしているようなので点検していきます。

DSC_0260

これはインマニの裏側の画像ですが、ブローバイガスのホースとバキュームホース

との間に付くPCVバルブの不良によりエア吸い状態になっている事が考えられるので

外します。

DSC_0258

左が付いていた物で右が新品ですが、内部の弁が外れているのでこれは不調になります。

他にもターボ関係のDVバルブの内部不良とIGコイルの不良による

失火があったので、それぞれ交換しました。

多少高額修理になってしまいましたが、これで調子良く乗って頂けると思います。

.

関連記事

秋の交通安全運動が始まりました

今日9月21日から9月30日は、秋の全国交通安全運動です!熱い夏が過ぎ、涼しい秋の行楽シーズンがやって来ました。高速道路を利用してお出かけされる方も多いと思い…

  • 43 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 14 view

清々しい日曜日、車検の引取です

今日は、気持ちの良い日曜日。なので古いお客様のもとへBMWを車検での引取りです。このクルマは、早いもので15年も前に買って頂いたものです。定期的なメンテナ…

  • 81 view

M/benz GLA250 4MATIC スポーツ

M/benz GLA250 4MATIC スポーツ2014年8月登録、走行27,850キロ、車検令和1年8月、カルサイトホワイト、禁煙、フルタイム4WD、AMGスタ…

  • 30 view