森本です

  1. featured
  2. 9 view

おはようございます。今日から10月。頑張っていきましょう!!

納車整備中のカレラです。ベルト付近の画像ですが手前がオルタネーターのベルトで奥がファンを回しているベルトです。同軸上にありますが、別々に回っています。空冷エンジンは昔ながらのVベルトを使っておりテンショナーがないのでシムで調整します。この車の場合は手前のオルタネーターベルトがずいぶんとプーリーの中に入ってしまっています。

 上が新品のベルトで下が付いていたベルトです。摩耗して細くなった分だけVベルトはプーリーの奥へ入っていくのですが、他にも原因があります。

プーリー本体の摩耗です。これも消耗品の一つです。

画像では伝わりませんが手で触るとすぐに摩耗がわかります。プーリーが摩耗したままだと新品のベルトを付けてもベルト側のVのテーパー部分とプーリー側のテーパー部分が綺麗に当たらないので張りを調整してもすぐに滑りが出てベルトの摩耗も進んでしまいます。

新品のプーリーです。只の皿なのですが一枚6000円以上します(笑)これを2枚使います。これでベルトも新品にして調整します。奥側のファンベルトのプーリーも同様に摩耗しますが高速回転するオルタネーター側の方が摩耗は早いようです。 空冷エンジンはベルトのチェックはコマ目に行ってください。

.

関連記事

アルファロメオの12か月点検です

アルファロメオが12か月点検でご来店です。12か月点検では、タイヤ交換工賃を無償でおこなっております。また、車種により当店で購入頂いたお客様には、エンジン…

  • 93 view

森本です

BMW6グランクーペです。リアからの異音の為、リアハブベアリング交換を交換します。本来であればドライブシャフトを抜くのですが、デフ側にシャフト取り付けのボルトが無いのでナ…

  • 23 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 32 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 19 view