小林です

  1. featured
  2. 23 view

今回は、車検で預かったベンツV280のエンジン不調を修理したので紹介します。


修理の依願事項で、アイドリング中タコメーターの針が上下に振れるという内容ですが、確認すると6気筒のエンジンが5気筒になっており明らかに失火していました。

テスターの診断結果は3番シリンダーのインジェクター内の断線という内容で燃料が噴射していない事がわかったので交換になります。このインジェクターはインテークマニホールドの裏に付られており画像のようにかなり分解してからの部品交換です。今回の症例は比較的分かりやすい物でしたが、中には症状が出ずらい物や頻繁に症状が出ても分かりにくい物がありますので私達は日々勉強し不調の早期解決を目指します。

.

関連記事

9月もどうぞよろしくお願いいたします。

毎月恒例の全車エンジン始動チェックと、全車みがきあげをしました。マフラーが暖まるチンチン♪という乾いた音を合図に今日から9月のスタートです。私達にとってクルマ…

  • 50 view

パンク修理剤

どたばたした一週間が過ぎ、現在少し落ち着きを取り戻しました。工場はまだ~タイヤ交換で忙しい毎日です。今日はスタッドレスタイヤについて少し書かせて頂きます。現在…

  • 17 view

ゴールデンウイーク終了

世間様でいう長かったゴールデンウイークも終了ですね。当社は静か~に一日が過ぎようとしています。HANDA、朝からショールームの外窓を全て清掃しました。気持ちショー…

  • 20 view

春のメンテナンスお受けします

当店は北海道陸運局指定工場です。ご購入頂いたみなさまに、いつも安全に楽しく、カーライフを楽しんで頂きたいと願い、営んでいます。搬送車での引き取り納車、代車…

  • 44 view