小林です

  1. featured
  2. 23 view

今回は、車検で預かったベンツV280のエンジン不調を修理したので紹介します。


修理の依願事項で、アイドリング中タコメーターの針が上下に振れるという内容ですが、確認すると6気筒のエンジンが5気筒になっており明らかに失火していました。

テスターの診断結果は3番シリンダーのインジェクター内の断線という内容で燃料が噴射していない事がわかったので交換になります。このインジェクターはインテークマニホールドの裏に付られており画像のようにかなり分解してからの部品交換です。今回の症例は比較的分かりやすい物でしたが、中には症状が出ずらい物や頻繁に症状が出ても分かりにくい物がありますので私達は日々勉強し不調の早期解決を目指します。

.

関連記事

AMG SL63のメンテナンス

AMG SL63がメンテナンスでいらっしゃいました。毎年の定期メンテナンスを欠かさずいらっしゃるクルマには特別な思いが募ります。今年もお疲れ様。来年も元気…

  • 81 view

長尾です

今回は車検作業での基本的なMINIクロスオーバーのファンベルトの点検、交換の様子です。作業的には、フェンダーライナーを外し、SSTを使用して交換作業を行います。SST…

  • 13 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view

Front lip spoiler for GOLF8

Volkswagen GOLF8に、手軽なデコレーションパーツのご案内です。ドイツに本拠を置き、欧州車を中心としたエアロパーツを展開するRDX RACEDES…

  • 460 view