暑くなってきました。

  1. featured
  2. 12 view

私達が普通車の点検や整備をしている中でよくあるのがオイル漏れの修理や冷却水漏れの修理があります。まず当たり前に燃料漏れは火災になるのですぐ修理をしなければなりませんが、オイル漏れはその漏れたオイルがマフラー等の加熱した部分に付着していなければ比較的修理を後回しにできますが燃料漏れと同じ位気を使わなければならないのが冷却水漏れです。これから夏のシーズンに向けて暑さは車のエンジンにとっては過酷でオーバーヒートを起こし壊してしまう原因になります。もし愛車を止めてあった場所に液体が垂れていたり異臭や煙が見られたら私達にご相談ください。漏れの他エンジンの冷却装置も合わせて点検致しますのでご連絡ください。

小林

 

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 7 view

クルマ探しはお任せ下さい

クルマの購入をお考えのみなさま。誰が乗ってもベストなクルマというものは残念ながら存在しません。だからこそ他人が良いというクルマではなく、ご自身が乗ったこと…

  • 76 view

森本です

BMW X5 コンフォートシート故障です。電動のサイサポート(座面前部)が動きません。そのお見積りをさせて頂きます。モーターは動く、制御しているユニットも正常なので…

  • 17 view

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD売約済みになりました。2013年12月登録、走行24,900キロ、車検新規、アイスホワイト、セ…

  • 14 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。