2019 Nov・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 23 view

Ferrari 250 california

ENGINE V12 60° OHC POWER 240HP 7.000RPM 
TOPSPEED 252KM/H
カリフォルニア・スパイダー(1957-63年)生産台数106台
アメリカのインポーター、ルイジ・キネッティのオファーにより
スカリエッティによって生まれたコンバーチブルです。
アメリカ人ドライバー、ボブ・グロスマンは、
アメリカ国内レースでも幾多の好成績を挙げ、
その戦闘力の高さを実証しています。
当時フェラーリにとってアメリカは重要な市場となっていました。
ベルリネッタをカリフォルニアの太陽によく似合うスパイダーに・・
その思いが、名車カリフォルニア誕生のきっかけになり、
現在まで最も美しいフェラーリと広く認められています。
こちら北海道では、初雪の知らせが、ちらほら聞こえてきました。
私たちは太陽の象徴Ferrari 250 californiaパワーを存分に浴びましたので、
舞い散る雪を解かす勢いでモリモリ張り切っております。
季節の変わり目の寒さが身に染みる方は、
どうぞカリフォルニアに暖まりにいらっしゃい!

.

関連記事

森本です

最近は暑くて工場内はおじさん3人が水分補給しながら頑張っています。おかげで会社の裏の自販機は大繁盛です。当社が扱っているガラス撥水剤です。アクアペル(日本ではアクアマ…

  • 16 view

情熱の嵐

放課後の掃除で仲間とモップを振り回しながら熱唱してよく先生に頭をはたかれたな。あの頃は夢中でローラ~~って叫んだっけ。工場長が愛さんというお嫁さんをもらっ…

  • 10 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 30 view

森本です

自分が最高傑作だと思っているM54エンジンです。音が官能的で上まで素晴らしく回り、タフで故障が少ない・・どこのメーカーも真似できないようなエンジンなのです。今となっても…

  • 47 view

HANDAです

今月の工場の予 約状況は車検と12ヶ月点検のラインに余裕が有ります。今までの整備に 不満をお持ちの方、転勤などで地場での工場をお探しの方など是非当社サービ スをご利用下さ…

  • 21 view