エアコンチェックの季節です

  1. featured
  2. 29 view

本格的な梅雨時期や夏場に入る前にカーエアコンのチェックをお勧めします。
いざカーエアコンをお使いになるとき、エアコンが作動しないでは、
暑いだけではなく熱中症などの危険も伴います。
サマーシーズンの安全運転の為にも事前の点検をお勧めします。
エアコンの主な故障原因は、
ガス漏れ、ガス不足、ガスのつまり、コンプレッサーの故障、
ファンの故障、センサー不具合等です。
カーエアコンに不安を感じている方、まずはご相談ください。
輸入車のエアコン修理を多数の症例でおこなっております。
灼熱の炎天下になる前に、不安を解消し快適なサマーシーズンをお迎え下さい。

工場日誌更新しています。

 

.

関連記事

エンジン内部洗浄剤のご案内

MOTUL エンジンクリーン(2,000円+TAX)のご提案。各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めてい…

  • 101 view

特別価格!VW Golf R Variant

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD、取説、スペ…

  • 16 view

8月13日~ 8月15日、只今夏季休暇中です

誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。夏季休暇 8月13日(日)~ 8月15日(火)弊社夏季休暇中において、ご迷惑をお掛けする事…

  • 55 view

小林です

今回は、ハマーH2でキーをオフにしてもワイパーが止まらなくなったという故障を修理をしたので紹介します。点検をすると、ワイパーモーター本体に取り付けられているワイパー…

  • 15 view

森本です

おはようございます。今日は春らしい天気になるようです。今週も張り切っていきましょう!330Xi(E46)のフロントロアアームのボールジョイント(ナックル側)です。左右…

  • 27 view

月末のご挨拶

当店は小人数の小さな会社ですが、ソフトウェア診断、アッセンブリー交換が常識化しているなかで、アナログなのでしょうが、血の通う心のこもった手作業を磨き続けたいと考えてい…

  • 35 view