札幌市は市内のインフルエンザの患者さんが基準値を超えたため、 インフルエンザ警報を今シーズン初めて発表したようです。 手洗い・うがいの徹底、そして何より、暖かくしてお過ごしください。 クマも真冬のおでかけには、桐灰はる!ですわよ。 明日からの三連休は、天候も回復しそうです。 みなさまのご来店を心よりお待ちしておりま~す。 工場日誌更新しています。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito featured 小林です 前の記事 オイル交換のお誘い 次の記事
featured タイヤは早めの交換をお勧めします タイヤは、早めの交換をお勧めします。タイヤのスリップサインが法律で決められた使用限度を示すサインだということは、ご存じでしょうか。タイヤは安全のために使用… 2024.08.28 58 view
featured 中井です。 十年ひと昔と言いますがW210も10年選手、旧世代のモデルになりつつあります。走行距離は10万キロ目前、ATの変速ポイントが以前と比べて高くなった感じがするとの事で入庫… 2012.07.26 68 view
featured 気持も新たに7月スタートです みなさま今月もどうぞ宜しくお願い致します。電動化や自動運転といった先進技術においては、これからのクルマ社会の発展を大いに期待するとともに、いま私達が真摯に… 2019.07.1 34 view
featured 本日は定休日 いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。… 2017.06.27 14 view
featured 全車キレイに磨きました 月初め恒例の全車みがきです。今月も基本を疎かにしないよう、気を締めて行いたいと思います。クルマは大切な宝物のであり、移動手段や趣味、レジャー等のツールとし… 2021.09.1 188 view
featured 夏こそ下回りの防錆施工をお勧めします 真夏日30℃以上の高気温と高湿度は錆が進行する好条件になります。夏といえども安心はできません。当店では通年に渡り下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的で… 2023.06.22 41 view