森本です

  1. featured
  2. 24 view

X3(F25)のフロントフォグ゚をHID化しました。 まずはタイヤを外してインナーライナー脱着、フォグランプを外してHIDバーナーが入らないためにフォグランプベースを切削加工、バラスト・イグナイターを設置してインナーライナーを戻して完了!というのが通常の方法です。

インナーライナーを外すには再使用不能のクリップを使うのと新車だったため、極力色々と外したりするのが嫌だったので森本の”神の手”を使って外側からフォグを外すのみで切削加工、バラスト・イグナイター設置を終わらせました。 詳細は企業秘密なので載せませんでした・・・。

これに限らず、「こうやってできないのか?」など、パーツの取付や整備方法について疑問があればお気軽にお問合せください。

.

関連記事

エアコンチェックの季節です

本格的な梅雨時期や夏場に入る前にカーエアコンのチェックをお勧めします。いざカーエアコンをお使いになるとき、エアコンが作動しないでは、暑いだけではなく熱中症など…

  • 25 view

2021年夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。夏季休暇…

  • 78 view

レーダー探知機とドライブレコーダー

只今、レーダー探知機とドライブレコーダーの販売を促進しています。近年ドライブレコーダーの搭載率が急激に高まり、従来のレーダー探知機とドライブレコーダーとの…

  • 23 view

BMW X3のデリバリーそしてウィナー

ご注文を頂いたBMW X3を納車いたします。いつも当店を全面的に信頼して頂き、すべてお任せ頂けるお客様ですので、最新の注意を払い、コツコツと準備を進めてきまし…

  • 23 view

Porsche 911carrera 最終空冷993

Porsche 911carrera 9931996年6月登録、ミツワディーラー車、走行37,213キロ、車検新規、空冷ポルシェファイナルモデル、後期バリオラム搭載…

  • 100 view

スカッと軽やかに

クーペは、その蹴り出しからスカッと軽やかに前に進み、エキゾーストノートが一段と強く低く響き渡る。走って楽しむ事が何より好きです。今日は、快晴の札幌。み…

  • 61 view