3.11

  1. featured
  2. 37 view

東日本大震災より6年。

未曾有の災害が起きた同時代に人生をおくる者として、
私達に出来ることは、
少しでも役に立てればとの思いから支援金の寄付をする事でした。
初年度は300万円。
次の年は1万円増やし301万円。
その次の年は2万円増やし302万円、
その次は3万円と増やしながら、
寄付をさせて頂くことでした。
なりふり構わず現地に駆け付けボランティア活動をされている方を見て、
心から頭が下がる思いでした。
寄付をさせて頂くこと、
それは自分の手で復興支援が出来ない私達ができる精一杯でした。
震災から6年経過した現在も、
約12万3千人の方が避難生活を余儀なくされています。
これから先も、犠牲になられた方々、
避難生活を余儀なくされている方々、
自分の手を汚して現地で支援をされている方々を決して忘れず、
日々、自分の役を全うしていき、
3.11
今日の日を決して忘れずに、
微力ながらも出来うる限りの支援を続けされて頂きます。
改めて、
震災に関わるすべての犠牲者、すべての被害者の皆様に、
謹んで哀悼の意を表します。

.

関連記事

M/benz GLA250 4MATIC スポーツ

M/benz GLA250 4MATIC スポーツ2014年8月登録、走行27,850キロ、車検令和1年8月、カルサイトホワイト、禁煙、フルタイム4WD、AMGスタ…

  • 26 view

プロテクションフィルム

プロテクションフィルムは、透明な特殊フィルムをボディに覆うことで、塗装面を飛び石キズや酸性雨から守るボディ保護フィルムです。最近では、プロテクションフィルムで…

  • 79 view

フェラーリカレンダー

1961年250GT カリフォルニア・スパイダートータルで37台程度しか生産されなかったという希少なモデルです。この4452モナコナンバーは当時映画界のス…

  • 43 view

インディ500

今日の工場風景です。メンテナンスで入庫したクルマがメカニックの流れるような作業で、みるみる仕上がっていく様子は、いつ見ていても爽快です。メンテナン…

  • 179 view

11月の終わりです。

今月もみなさまの暖かいご協力に、心より感謝 いたします。明日から師走12月のスタートです。いよいよウインターシーズン、 北海道では最も美しい季節の到来です…

  • 25 view

今日までお休みです

今日までお休みを頂いております。以前、二度ほど登った山。いずれも一人ぼっちで天候は濃霧。なんだか薄気味悪くて、山頂から3分も持たずにすぐ降りてきたものです。でも、…

  • 43 view