長尾です

  1. featured
  2. 34 view

ガヤルドの車検作業の続きです。

今度はマフラーの触媒が無く、ストレートマフラーになっており爆音、これでは車検には合格しません…排気ガスも当然車検に適合する事もなく地球環境にも良くありませし大気汚染にもなりかねません。

ストレートパイプから触媒に交換になります。指定工場のジャパトレでは、見逃す訳にはいきません。安全、楽しくを掲げていますので!

違法改造は必ず見つかり法的罰則が与えられます!保安基準に適合する事がルールです。

交換の様子はこんな感じです。

ストレートパイプになっているのがわかると思います

結構な狭さです。こんな感じで外れます。

排気温度センサー、O2センサーなど付け替えて再度、車両に取り付けます。

今回の車検で保安基準適合車両になり、安心してお客様にお返し出来ました。外装コーティングも行いピカピカになりました。

ジャパトレでは、外装ボディコーティングも行なっておりますので気になる方、是非ご連絡ください。

おまけ

最近のメカ長尾宅の様子!

娘の写真を額に入れて飾ってます。

この写真はA1サイズ!玄関です。デカ!

息子の写真が無いな(笑)

.

関連記事

創立記念日

画像は1990年代のジャパントレーディングです。70年代後半から80年代初頭に発売されていたBMW323軽快で吹け上がりの良いBMW直列6気筒エンジン、シルキーシック…

  • 42 view

10月中盤突入 がんばるぞ!

いよいよ寒い季節がやってきました。HANDAの苦手な季節の始まりです。体は寒いのは苦手ですが、気持ちは熱く燃えてますよ~皆様も風邪などひかないように健康管理に…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 53 view

森本です

最近の車には内気循環のオートという機能が付いています。トンネル内が一番機能するらしいですが、外気が汚れていると自動で内気循環になります。しかし、この機能が時々動かなく…

  • 28 view

エアコン洗浄

クルマの臭いにお悩みの方はご相談ください。いままでエアコンの臭いを改善するために、数日預けて部品をかなり外してエバポレーターを取り出し丸洗いするしかありま…

  • 91 view

森本です

おはようございます。森本です。今回は初めて見た事例です。BMWの1シリーズ。油圧警告灯と同時にエンジン打音で入庫です。当社はロードサービスに対応していますので引き取り…

  • 12 view