長尾です

  1. featured
  2. 33 view

ガヤルドの車検作業の続きです。

今度はマフラーの触媒が無く、ストレートマフラーになっており爆音、これでは車検には合格しません…排気ガスも当然車検に適合する事もなく地球環境にも良くありませし大気汚染にもなりかねません。

ストレートパイプから触媒に交換になります。指定工場のジャパトレでは、見逃す訳にはいきません。安全、楽しくを掲げていますので!

違法改造は必ず見つかり法的罰則が与えられます!保安基準に適合する事がルールです。

交換の様子はこんな感じです。

ストレートパイプになっているのがわかると思います

結構な狭さです。こんな感じで外れます。

排気温度センサー、O2センサーなど付け替えて再度、車両に取り付けます。

今回の車検で保安基準適合車両になり、安心してお客様にお返し出来ました。外装コーティングも行いピカピカになりました。

ジャパトレでは、外装ボディコーティングも行なっておりますので気になる方、是非ご連絡ください。

おまけ

最近のメカ長尾宅の様子!

娘の写真を額に入れて飾ってます。

この写真はA1サイズ!玄関です。デカ!

息子の写真が無いな(笑)

.

関連記事

2018JUL・フェラーリカレンダー

488 SPIDERフェラーリの70周年記念モデル、488スパイダー・グリーンジュエルです。1960年代の南アフリカ共和国キャラミ9時間耐久レースにて、グ…

  • 14 view

雪解け進む

札幌の雪解けもかなり進みました。本当に春が近い気がします。写真は今年一番入庫のフェラーリです。1年点検、秘密兵器取付で入庫しました。小林メカが悪戦苦闘中で…

  • 22 view

今日から9月のスタートです

今日から9月のスタートです。私達にとってクルマは大切な宝物。移動手段のツールだけではなく趣味や心のよりどころでもあり、人生に欠かすことのできない存在です。…

  • 105 view

独自の拘りオーダーカー

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りをなんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未店頭車よりリサーチをお…

  • 171 view

6月もよろしくお願いします

今日から6月です。みなさま今月もどうぞ宜しくお願いいたします。初夏の風が暖かく感じる頃になりました。走行距離が1キロでも少なくキズや錆などのダメージを受け…

  • 42 view

9月の最終日です

9月の最終日です。今月6日に発生した北海道胆振東部地震から3週間が過ぎました。いまも600人余りが避難所での生活を余儀なくされています。そんな状況でも、み…

  • 28 view