工場の様子

  1. ひとりごと
  2. 49 view

106top161

今日の工場をのぞくとご覧の様子です。
ハイペースで部品を外されているクルマはキャデラック・エスカレード。
どうやらエンジン本体交換という重整備のようです。
106top162で、これがアメリカより届いたエンジン。
なんとも迫力があります。
先日、陸運局の認証も受け晴れて交換作業に至るという訳です。
当社に作業依頼を頂いたお客様は
キャデラック・エスカレードをとても大事にしています。
ですから我々も精一杯心を込めてメンテナンスします。
これからも大切にして下さいね。
新しいエンジンで気持ち良く走る姿を想像すると
今からとても楽しみな作業風景なのです。

工場日誌更新しました

.

関連記事

保険の見直し

雪道のなかでいちばん危険なのは、氷のようになったアイスバーンの路面です。雨が降ったばかりのような濡れた黒光りの路面に見えるブラックアイスバーン。この時…

  • 22 view

蝦夷梅雨の札幌

どんよりとした雲と小雨の日が続いています。蝦夷梅雨の札幌。雨の晴れ間に聞こえる虫の鳴き声や太陽のありがたみを感じたり、梅雨にしか味わえない風情やこの時期な…

  • 67 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 19 view

BMWクリーンディーゼルのご注文

長年お付き合い頂いておりますお客様に、BMW X1クリーンディーゼルをオーダー頂きました。本日滞りなく納車です。ショートオーバーハングとロングホイールベー…

  • 259 view

911 Day

9月11日はポルシェ911の日。ポルシェの伝説的な911は、完璧なスポーツカーの追求というフェルディナンド ポルシェ究極の作になりました。1963年から1…

  • 114 view