6月フェラーリカレンダー

  1. ひとりごと
  2. 14 view

今月のフェラーリ・カレンダーは最近話題になった
フェラーリ250テスタロッサだ。
理由はみなさん御存じの通り、
5月にRM Auctionsによって開催されたオークションに出品され、
オークション史上最高額となる902万ユーロ
約11億8000万円で落札されたのだ。
その車両は1957年式シャシー#0714のネロ。
今回のカレンダーに乗っているテスタロッサは、
1958年シャシー#0728のロッソだ。
1958年、250テスタロッサはルマンで優勝した。
これにより耐久性にも優れたことを証明したのだ。
プロトタイプも含めて1962年までに34台が制作。
あごが落ちそうなナンセンスな評価額は別として。
フェラーリ250テスタロッサは、
いつまでもカヴァリーノ・ランパンテの名車として、
輝き続けることでしょう。

.

関連記事

GPSレーダーの取付

GPSレーダーを取付中です。日本にレーダーが誕生してから間もなく40年を迎えようとしています。日々進化を続ける国内のレーダーは、生産当初の交通規制の為…

  • 21 view

冬至

銭湯の文化が広まった江戸時代。冬至=湯治をして、柚子=融通よくなりますように。冬至の日には柚子風呂に入る文化が、洒落を好む江戸っ子によって広まったそうです…

  • 31 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 26 view

2023年あけましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。みなさまにおかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。また旧年中は多大なるご尽力をいただき謹んでお礼致…

  • 74 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 28 view

アトムの時代

子供の頃に見ていた鉄腕アトムもお尻や胸に付いていたパネルを開けてエネルギーを補給しているシーンをよく見ていました。クルマもますます未来が近づきこれから…

  • 190 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。