N規格のお話。

  1. ひとりごと
  2. 37 view

ピレリーやミシュランのタイヤで見かけるNの表示。
これはポルシェ車がタイヤメーカーに対して、
最適な走行を叶えるために要求して作らせたタイヤだ。
タイヤメーカーも基準に合格したタイヤにはNマークをつけて、
一般にも販売している。

Nマークはドイツ語のNORM、規格と言う意味。
以前、フロントのトレッド・サイズを広げ、
N規格外のタイヤサイズを履いたことがある。
コーナーでのグリップの向上を期待したのだが、
逆にアンダーが多くなり乗りづらくなってしまった。

<body3 output=”text2″>ポルシェはN規格が意味するとおり、

本当によくできたクルマだ。
何十年も前のポルシェでもメンテナンスさえ行えば、
まさに新車のように蘇る。
そしてダイナミックな走りを楽しませてくれるのだ。
ポルシェをお持ちのオーナーは、
いつまでも大切になさい。
そしてタイヤ交換の際には是非、
N規格を買いに来て頂戴!

.

関連記事

渋いご注文

なが~いお付き合いをして頂いているお客様の奥方に新車のSUZUKIスペーシアをご注文頂きました。当社としては大変珍しいご注文なのですが、不可能な事を可能に…

  • 32 view

ハマーH2

シボレー・タホをベースとしたフルサイズ SUVです。軍用車がベースのH1とはポリシーが違います。H2はGMのSUVの乗りやすさを獲得していますので、アメリ…

  • 91 view

販売車のキー電池はすべて新品交換

当店での販売車はスペアーキーも含め、すべてのキー電池を新品に交換して納車しております。小さいことからコツコツと・・いつでもクルマを安全に楽しく乗って頂きた…

  • 63 view

哀悼の意を捧げます

画像は隣のルートイン札幌さんに咲いている花です。手入れも良くとても綺麗に咲いています。暑い日も続いていますが、一時の清涼を味わえる事に感謝しています。先日…

  • 49 view

最高気温+10℃

今日は、最高気温+10℃。久しぶりの二桁気温に気持ちも体も心なしか軽やかに感じます。待ちに待ったドライブを楽しみたいところですが、この時期は、路面状態が悪…

  • 50 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。