デイライトなお話

  1. ひとりごと
  2. 26 view

519top161欧州車の間で最近流行しているデイライト。
ウィンカーやライトの点灯点滅パターンは国により異なります。
そこで各メーカーはコーディングによりソフトウェアの設定を変え
各国の道路交通法に対応しようというものです。
当社でも国の保安基準内であればコーディング作業をいたします。
より安全に楽しくクルマに乗ることが出来るようになる工夫も必要かもしれません。
興味がある方はお問い合わせくださいませ。
近未来ではその日の気分に合わせてクルマの内装やボディカラーも
コーディングで変えることが出来る日が来るかもしれませんよ。
なんだかワクワクします。
今日も元気に営業中
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す。

工場日誌更新しました

.

関連記事

10月の始まり

月初は、神棚を清め、全車エンジンを暖め、内外装をピカピカに綺麗にすることから始まります。40年以上続いている毎月のルーティンです。空が清く澄みわたり色彩あ…

  • 64 view

10/13月曜と10/14火曜は定休日です

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、10/13月曜と10/14火曜は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜…

  • 15 view

真っすぐな道を

北海道の魅力のひとつ、まっすぐに果てしなく続く直線道路。こういう北海道らしい道を走るとクルマが気持ちよさそうだなと思うことがあります。もし愛車のコンディション…

  • 50 view

連休中メンテナンスお受けします

今日から三連休、長距離ドライブを計画のみなさま、安全にドライブを楽しむためには、クルマのコンディションの確認は不可欠です。愛車のコンディションが気になる方は、…

  • 47 view

連休明けのメンテナンスお受けします

日頃より大勢のメンテナンスでの入庫を頂きまして、心より感謝申し上げます。北海道には貴重なモデルが多数存在します。良いメンテナンスを続けることでいつまでも良…

  • 58 view