小林です

  1. featured
  2. 45 view

今回紹介するのは、お客様より車検でお預かりした

フェラーリ430スクーデリアの整備です。

法定24ケ月点検の項目に則り各部を入念に点検します。

 

テスター診断では、走行距離が少ないのでフォルトメモリーはありません。

 

フロントの足回り異常は無く綺麗です。

 

リアの足回り、こちらも同様です。ブレーキは

ブレンボカーボンセラミック。超高額で高性能です。

 

冬の間、数か月間動かしていなかったのと、タイヤの空気圧が低下していた事で

空気圧警告灯が点灯しているので空気圧を調整し、

キャリブレーションを実施します。

ダッシュボード左下部に付く、このリセット

ボタンを4秒~10秒押すとセット完了。

 

15分ほど周辺道路を走行するとキャリブレーションOkです。

 

このカーボンパーツを履んだんに使った

エンジン回りを点検し、汚れは綺麗に拭きあげて完成です。

 

.

関連記事

祝日、山の日です

今日は祝日、山の日です。すぐ隣り合わせで大自然が広がる北海道。改めて山や自然の恩恵に感謝して今日は営業したいと思います。そんな山に少しでも接したくてメカニ…

  • 79 view

森本です

森本です。今回は厄介な修理となったBMW(X5)ウインドウォッシャー漏れ修理です。御客様からの依頼事項は「ウインドウウォッシャーが漏れる」という事。試しにタンクにウォ…

  • 149 view

ポルシェがピットイン

寒さもやっと少しはゆるんできたようです。羽織っているものを一枚脱いで、身も心も軽くしたいですね。春は、もうそこまで来ていますよ。暖かい日差しに誘われて…

  • 62 view

街でヨタハチに

街でヨタハチに遭遇。トヨタ・スポーツ800、元は戦闘機を設計していた技術者達が作り上げた名車です。当時の懐かしい排気ガスの匂い、そして愛らしいサウンド、な…

  • 140 view

秋分の日も張り切って営業しております

ほおずきは実も葉もからも紅葉かな・・  松尾芭蕉秋分の日です。まもなく色鮮やかに染まる紅葉シーズンになります。もみじ狩りを楽しむ旅の前には、クルマの整…

  • 54 view