ポルシェを納車

  1. ひとりごと
  2. 236 view

414top161

今日は天気も良いのでポルシェの納車にやってきました。
現在では入手困難になりつつある希少な964です。
60年~70年代頃のポルシェ911は高回転エンジンのためトルクが細かった。
更に軽量化したフライホイールのため発進が難しく
納車してもクルマが動かないよ・・
などのクレームがあったものです。
その都度、半クラッチの操作では動かない説明を繰り返しした思い出があります。
現在では耐久性の問題から補修用クラッチカバーはスチール製となり、
クラッチの耐久性については一般車とあまり変わらない状態なので安心してください。
さあ~ポルシェよ、
軽快なエンジン音をきかせてくれ。
そして、
ベストコンディションで走りまわれ!
陰ながら私達がいつも見守っていますよ。

.

関連記事

好天の週末

週末です。悪の秘密結社から送り込まれたショッカーの面々。それに対抗する本郷猛と一文字隼人が率いる仮面ライダーの面々。更にちびっこハウスの子供たち。子供…

  • 65 view

11月よろしくお願い致します。

衆議院議員選挙が終わり、新500円硬貨の流通が始まりました。世間では今日から新たな動きが進みそうです。先月もみなさまのご協力に心から感謝いたします。気持も…

  • 61 view

タイヤ適正トルクでの増し締めサービス

ご自分でタイヤ交換をされた方へ、もしも適正な作業をされていない場合、走行中にトラブルを誘発する恐れがあります。そのようなトラブルを防止するために適正トルクでの…

  • 83 view

US VW純正グッズ

US純正品・Volkswagenアクセサリーから日本未発売のグッズが新登場!POPなLEDキーチェーンからトートバック。可愛らしいロットワイラーの子犬ロッティ…

  • 232 view