国土交通大臣の登録校正実施機関であるJASEA日本自動車機械工具協会に、 自動車検査用機械器具の校正をして頂きました。 自動車用機械器具の精度の保持をすることで、 より一層の自動車の安全確保と環境保全に貢献していきます。 みなさまどうぞ安心してメンテナンスにいらしてください。 . t-saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: t-saito featured, ひとりごと 車内の抗菌化消臭コーティングEtakJETを施工いたします 前の記事 本日は定休日 次の記事
featured なんでもかんでも電気で管理? 2001年頃からのメルセデスベンツや2003年頃からのBMWにはエンジンオイルの量を測定するレベルゲージが無い車が多いです。エンジンオイルの量はメーターやディスプレイ… 2014.09.25 22 view
featured 本日は定休日 いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。… 2021.12.15 28 view
featured 2月スタート 1月は終わりましたが厳しかった~1月の反省を2月スタートダッシュを決めますよ~今日は御客様の紹介でブレーキ修理の御客様が来店しました。先にディーラーで見てもら… 2020.02.2 21 view
featured 子供達がローソクだせ、出せよ! 子供達がローソクだせ、出せよ!と言って家々を回ってローソクやお菓子を奪ってねり歩く風習はどうやら北海道だけの話のようです。おっかないですね。そうです、… 2011.08.8 8 view
ひとりごと 友人やご家族でゆっくり温泉旅行 連休中如何お過ごしですか?友人やご家族でゆっくり温泉旅行、紅葉を見ながらの露天風呂たまりませんね。気持ちも体もリフレッシュできます。先日、北アルプス奥… 2013.10.13 16 view
featured 小林です 今回は、ベンツE320T4マチックでエアコンの冷房が効かないのと、足回りの異音の点検、修理をしたので紹介します。当初エアコンのガスの補充を依頼されたのですが、ガスは… 2012.09.20 12 view