先日VOLVOさんにおじゃましました

  1. featured
  2. 115 view

先日VOLVOさんにおじゃましまして、
いつも暖かく迎えてくれることに、とても感謝しております。
ボルボの車は、なぜ安全と言われるのか?
スウェーデンのボルボ車が衝突を想定している相手は、
北欧の厳しい自然に生きる巨大な野生動物のヘラジカです。
体長3m、体高2.5m、体重250~850kgとシカ類では最大種。
北海道でもエゾシカとの事故が深刻化していますが、
エゾシカよりも大型なヘラジカと正面衝突した場合、
巨大な体躯がボンネットからフロントガラスにかけて倒れこむため、
エアバックでは効果が見込めず、
乗員はヘラジカの巨大な体や角により重症を負うケースが後を絶たないそうです。
安全と言われている原因は、
開発段階からヘラジカに衝突しても走行に問題がないよう設計しているからなんです。
北海道をドライブする私たちも安全に対する考えを見習わなければいけません。
今回のVOLVOさんの訪問でそんなことを思いつつ・・
ショーケースの可愛いエルク達にも、また会いに行きたいと思います!

.

関連記事

小林です

今回紹介するのは、B8アウディA4でエンジン不調の修理です。症状は1気筒が失火して、マフラーから酷く白煙が出ている状態で、テスター診断によると、1シリンダーミスファ…

  • 55 view

2016年最後の月

とうとう今年も最後の月になりました。天候は晴れたり吹雪いたりで読めませんが寒いです。気温は寒いですがHANDAは燃えていますよ~(ただの悪あがきですが)今月も車検、1…

  • 18 view

セーフティ

最先端の安全技術はここまで来ております。事故を未然に防ぐ安全性能が「アクティブセフティー」です。最新のレーダー技術や解析技術によって車や障害物の存在を感知…

  • 22 view

小林です

今回紹介するのは、ポルシェマカンターボでブレーキパッドの交換です。昔から欧州車のブレーキはダストが酷くホイールが汚れて洗うのがいつも大変ですね。そこで低ダストタイ…

  • 78 view

VW Golf R Variant

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD、取説、スペ…

  • 28 view