フェラーリ・スイッチ類の修復

  1. featured
  2. 94 view

フェラーリのスイッチ類の経年劣化によるベタつきは悩ましいものです。
大切に保管していても年数が経つと室内のスイッチ等がベタベタになってきます。
ご自分でベタつき除去をおこない、
誤ってスイッチ類のマークを剥がしてしまうことがあります。
お困りの方はお知らせください。
入手困難なパーツが多いフェラーリスイッチ類を
元通り綺麗に修復します。
また、現在ベタベタでお悩みの方も相談に乗りますので、
お気軽にお問い合わせください!

.

関連記事

エンジン内部洗浄剤のご案内

MOTUL エンジンクリーン(2,000円+TAX)のご提案。各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めてい…

  • 101 view

323

トップページ、社長のフェイスブックなどでも出ていますが今日が当社の設立日です。37年が経ちました。自分は創業よりこの会社にお世話になっています。創業より1年半前位…

  • 15 view

中井です。

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液はエンジンにとって非常に重要な役割を担っています。エンジン内部に水を循環させてエンジンを冷却してエンジンの損傷…

  • 17 view

月の満ち欠けに合わせ

今日は2019年の中で月が最も大きく見えるスーパームーン満月です。満月には、さまざまな結果が出やすい時期だと言われています。ですからこの機会に心身ともに不健康…

  • 64 view

防錆施工エンドックスの勧め

愛車の錆対策はお済ですか?下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています。エンドッ…

  • 102 view