Ferrari 360modena F1 入庫しました

  1. featured
  2. 299 view

Ferrari 360modena F1

2002年コーンズ物、走行25,600キロ、車検令和5年7月、
外装ビアンコ、フェラーリバック、スペアーキー、黒キー2×赤キー1、
キセノン、タン革パワーシート、七宝エンブレム、
カーボンロングシフトパドル、カーボンメーターパネル、
カーボンオーディオパネル、カーボンセンターコンソール、
カーボンドアポケット、カーボンサイドステップ、ノーマル部品あり。
MSレーシングマフラー(可変バルブ)、ノーマルマフラーあり、
HDDナビ、リアチャレンジグリル、歴代記録簿すべてあります。
23,000キロ時タイミングベルト交換、車検取り上がりバッテリー交換済みです。
モデナは軽量化と剛性の両立を目標に、
フェラーリ技術者が可能にした革新的なモデルです。
軽くて強いフェラーリ。
是非、見て触って乗ってみてください。
歴代オーナーが大切にしてきた希少車であるこを感じて頂けたら幸いです。
現在ショウルームにて展示中です!

 

.

関連記事

小林です。

今回は、996のポルシェにカロッツェリアの楽ナビを取り付けたので紹介します。ノーマルの1Dinサイズのオーディオとエアコンスイッチを取り外し、そこに2Dinサイズ…

  • 15 view

PORSCHE 911 carrera 4S

PORSCHE 911 carrera 4S売約済みになりました。最高出力320ps/6800rpm、最大トルク37.7kgm/4250rpm2003年4月登録、走行…

  • 78 view

森本です

おはようございます。森本です。車検でお預かりしたボルボ。ハンドル触れというか車体の横揺れの原因がようやく判明。左のドライブシャフトのインナーのガタでした。車体ブレの原…

  • 26 view

中井です。

未だ休職中ですんで昔の小ネタを幾つか御紹介します。BMWの39、46あたりのモデルには水廻りには泣かされました。構造上や材質の問題などでラジエター交換を余儀なくされ…

  • 16 view

中井です。

6月に入り夏も近くなりエアコンの修理がポツポツ入庫する季節になりました。エアコンガスの漏れで毎年補充を繰り返していたレンジローバーもいよいよ部品交換修理となりました。…

  • 23 view

今日は大安そして大寒です

今日は二十四節気において冬の最後を締めくくる大寒です。大寒が終わるとまだまだ寒いながら、冬の極みは過ぎ去り春への準備が進む季節になります。なんとなく心も体…

  • 109 view