2021 Jan.フェラーリカレンダー

  1. ひとりごと
  2. 47 view

Ferrari 500TR SPIDER SCAGLIETTI

ENGINE IN-LINE 4 DOHC POWER 180HP 7.000RPM
TOPSPEED 245KM/H
TR、赤い頭テスタロッサの名前は、500TRで生まれました。
ランプレディ設計の4気筒エンジンを、
かつてアルファ&マセラティのエンジニアだった
アルベルト・マッシミーノがエンジンを熟成させました。
2座スパイダーボディのデザイン及び製作はスカリエッティ。
デビューレースは、ピーターコリンズとマイクホーソーンが
強力なマセラティを追い越そうとしていた
1956年のモンツァスーパーコルテマッジョーレ。
500TRは、幾多の勝利を挙げエンジンのさらなる開発は、
ルマンに間に合うように準備された2.5リッターバージョンをもたらし、
625LMへと派生します。
この後、TRの名前は消え、
フェラーリはV12パワープラントに戻ります。
時を経てTRという名前は、
1980年代に再びフェラーリ車を飾ることになるのです。

.

関連記事

弊社リフォーム工事のあいさつとご案内

弊社リフォーム工事のあいさつとご案内です。みなさまに快適な環境を提供できるようリフォーム工事をいたします。工事中は騒音や振動などが発生することが予想されます。…

  • 79 view

最新フェラーリ入庫情報

お待たせしました。取り急ぎフェラーリ入庫情報です!2002年コーンズ物、フェラーリ 360モデナF1走行23,100キロ、車検29年7月、歴代記録簿すべて…

  • 160 view

ポルシェから覗くBMW・M5

ポルシェから覗くBMW・M52台ともメンテナンスで入庫です。今シーズンの楽しい走りに感謝。そして、これからも頼もしく走ってくれよと、願いを込めてメ…

  • 48 view

下回りの防錆施工をしております

欧州車は錆の発生防止と遮音を目的としたボディに対する下回りへの対策が見受けらるのですが、それでも錆に対する防護は万全とは言えません。画像はオーダーを頂いたアウ…

  • 71 view

3.11 東日本大震災から12年

東日本大震災で犠牲となられた方々、そしてそのご家族の方々に改めてお悔み申し上げます。今日3.11を忘れることなく、これからも出来る限り微力ながら支援を続け…

  • 26 view