エルグランドの続きです。

  1. featured
  2. 12 view

部品が来たので早速取り外し

エンジン後部からリアまで繋がっているアルミのホースを交換します。

現車に付いている新車時からの部品は全て一本もの

アフターパーツとして供給されるのは2分割になっています。

現車に付いている一本もののパーツをまともに外すとなるとリアアクスルなど大掛かりな脱着が必要です。

自分こういう場面では迷わず

こんな感じで切断して取り外しちゃいます。

 こんな感じでサクッと部品が取りつきました。

あと数年エアコンが効かない状態で乗られていたのでラインに水分混入している疑いがあるのでドライヤーと呼ばれる部品を同時交換しました。

 

本当は上記の画像のリアの腐ったカバーも交換したかったのですが供給が未定という事で断念しました。

輸入車では本国オーダーや生産中止など稀にありますが国産車でも納期未定というのは初めて知りました。

今年の夏は快適に過ごして頂けると思います。

 

.

関連記事

雪が降りました

今シーズン初めて除雪車の発動です。数日は荒れた天候になりそうですので走行には充分注意してください。今週末も雪が降ろうが槍が降ろうがスタッフ一同元気に営…

  • 21 view

スタットレス販売しています

9月に入り各タイヤメーカーでは2014年新型スタットレスの発売を始めました。ジャパントレーディングでも各メーカー新型スタットレスの取り扱いを始めています。…

  • 16 view

森本です

 POLOの車検です。まだ10万キロではないのですがタイミングベルト交換です。ヒビ割れしてます。欧州車は国産車の感覚で10年10万キロなんてのは通用し…

  • 19 view

電気自動車用の充電コンセントあります

当社では工場内と駐車場の2か所に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド用の充電コンセンを用意しています。電気自動車を利用しているお客様も安心してメンテナン…

  • 53 view