エルグランドの続きです。

  1. featured
  2. 12 view

部品が来たので早速取り外し

エンジン後部からリアまで繋がっているアルミのホースを交換します。

現車に付いている新車時からの部品は全て一本もの

アフターパーツとして供給されるのは2分割になっています。

現車に付いている一本もののパーツをまともに外すとなるとリアアクスルなど大掛かりな脱着が必要です。

自分こういう場面では迷わず

こんな感じで切断して取り外しちゃいます。

 こんな感じでサクッと部品が取りつきました。

あと数年エアコンが効かない状態で乗られていたのでラインに水分混入している疑いがあるのでドライヤーと呼ばれる部品を同時交換しました。

 

本当は上記の画像のリアの腐ったカバーも交換したかったのですが供給が未定という事で断念しました。

輸入車では本国オーダーや生産中止など稀にありますが国産車でも納期未定というのは初めて知りました。

今年の夏は快適に過ごして頂けると思います。

 

.

関連記事

ポルシェ カイエンのオーダーです

ヨーロッパ車を複数台所有のお客様に、今回カイエンをご注文頂きました。ポルシェ初のSUV、カイエンは、ポルシェらしいハンドリングとスポーティな走行性能から新…

  • 205 view

運動会の季節

運動会の朝はなぜかマムシ酒を足に塗られ、これで一等賞が取れると呪文のように唱えられたものです。臭くてとても嫌だった記憶がありますが、何故か練習よりも良い順…

  • 28 view

話題性たっぷりのミニあります

お好きな方は注目です。2005年9月登録、BMW・ミニ・クーパーS走行32,900キロ、6速ミッション、HDDナビ、スーパーチャージャー小径プーリー、…

  • 53 view

ラスト2と言うかラスト1日

あっという間に一週間が過ぎました。そして、いよいよ月末。今日も張り切って在庫車の洗車からのスタート。洗車後しばらくしてからの雨😢ショック。なんだかんだと、…

  • 20 view