小林です

  1. featured
  2. 79 view

こちらは、走行中ボンネットから煙(水蒸気)が上がりオーバーヒートして、レッカーで持ち込まれたBMWミニ R50 クーパーSです。

ボンネットを開けたら、すぐにクーラントタンクが割れているのが解り冷却水が空っぽ。

早速タンクを交換。経年劣化で割れたのかと思いましたが他に現因が無いか点検します。

点検の結果、ラジェターファンモーターが故障でタンクが割れオーバーヒートした原因だったので交換です。交換作業はフロントバンパー、A/Cコンデンサー、ラジエターの脱着になります。

さらに、スーパーチャージャーと同軸に取り付けられているウォーターポンプとシリンダーブロック間のフランジからクーラント漏れがあるので、シールリングを交換。

ここまで分解しないと交換出来ないラジエターホースも予防として交換しました。

高額修理となりましたが、これで安心して乗って頂けると思います。

 

 

.

関連記事

BMW320ix sport入庫!

平成25年4月登録、走行2,200キロ、車検28年4月、BMW320ix sport外装シルバー、スポーツオートマチックトランスミッション、コンフォートア…

  • 194 view

森本です

おはようございます。タイヤ交換での入庫が始まっています。まだ早い!タイヤが減るから・・・と思っている方も多いと思いますが、スタッドレスタイヤは思っているほど減りませんので…

  • 7 view

思い出のステーキ

38年目のスタートをしています。今までの労をねぎらい新たなスタートを祝し、スタッフ一同で美味しいステーキをご馳走になりました。お陰様でパワーもりもりです。…

  • 25 view