小林です

  1. featured
  2. 38 view

こちらはワイパーが動かないという修理依頼で入庫した、ベンツG500Ⅼです。まずはヒューズが切れていたので交換しましたが動きません。

点検の為ワイパーモーターを外します。

取り付けボルトの2本はねじ山が舐めって抜け落ち、1本は土台から折れていました。その為モーターががたつき、配線にショートした跡があり交換になります。

新品は対策部品でひと回り大きく取り付け部も配線コネクターも頑丈になっていて、これなら今後壊れないなと思える部品です。これから寒くなり雪が降りワイパーモーターにはより負荷が掛かる季節になるので安心です。

 

.

関連記事

北海道運輸局が定める指定工場です

ジャパントレーディングは北海道運輸局が定める指定工場です!指定工場とは国の検査場に代わって車検を実施して保安基準適合証を交付できる工場です。また公務員に準…

  • 219 view

今日の工場風景

私の知る限りFerrariエンジンの積み下ろしをさせたら彼の右に出るものはいない。とにかく作業が早くて正確なのだ。その高いスキルは長年の経験から学んだ知識…

  • 34 view

クリーンディーゼル車用 DPF洗浄剤

クリーンディーゼル車用のDPF洗浄剤をご紹介します。モチュールのDPFクリーンは、特殊成分がディーゼル微粒子除去装置(DPF)のリジェネレーション時の燃焼温度…

  • 47 view

小林です

こちらは、エンジン不調によるエンジンチェックランプ点灯の故障修理を依頼された、ミニクロスオーバー クーパーSです。チェックランプは点灯したままで、試運転すると時々加…

  • 24 view