小林です

  1. featured
  2. 17 view

こちらは、車検でお預かりしたランボルギーニ ガヤルド スパイダーLP570-4ペルフォルマンテです。テスター診断と法定24か月点検項目の点検、車検外ですがこれからの季節に備えエアコンの点検も行います。

これはエンジンオイル交換中で、オイルタンクよりオイルを抜いているところ。

エンジンには3か所ドレンボルトがあります。全て外さないとオイルは抜けません。

これはオイルフィルターの交換中、以前作業したガヤルドとは違い交換しやすい場所にありました。

作業後、オイル入れエンジンを始動し、油温70℃まで上げてから停止しオイル量を点検します。

これは右のテールランプですが、この中のウインカーランプが不灯で点検しているところです。並行輸入車で日本仕様のテールランプの為配線が改造されていて、そのウインカー電源が来てませんでした。

後付けされた配線なので資料が無く、地道に探した結果トランクルームのバッテリー横にリレーがありその故障で不灯でした。

腐食が酷く左右分交換。

より精度の良いリレーに交換。綺麗に取り付け直しました。

リアのスモールランプとブレーキランプも同じ後付けリレーが付いていて、腐食があるので予防で交換しました。これで車検は受かり、エアコンも正常に機能しているので安心して乗って頂けると思います。

 

 

 

.

関連記事

HANDAです

今日の工場は静 かに時間が流れメカニックも淡々と作業を行っています。土曜日だという のに誰も遊びに来ません。HANDAの人気度が落ちてきている証拠でしょう か?明日に期待…

  • 12 view

一番明るく輝く星

いつもお世話になっている法人様に新車のアルファードをご注文頂きました。乗り換え時期になりますと定期的に当店をご指名いただき心より感謝しております。専門分野ではないクル…

  • 18 view

小林です。

今回はW221ベンツS600Lで、クーラント漏れの修理を紹介します。点検していくと、左側エアクリーナーの吸入口の一部がラジエターと一体になっていて、その中で亀裂が…

  • 20 view

ぷらぷら まち歩き2017

ぷらぷら まち歩き2017NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団炭鉱をテーマに時速4㎞の視点でまちを歩く新しいタイプの地域巡るツアーです。当社のお客様も参加…

  • 31 view

BMWのオーダーです

いつもお世話になっておりますお客様にBMWをオーダー頂きました。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつBMW 3シリーズです。矢のようなストレー…

  • 94 view

祝日こどもの日も張り切って営業中

祝日こどもの日!今日は、こども達の笑顔に会えることを楽しみにしています。また、こどもの日につけこんで童心に戻りたい~と願ってやまない方のお越しもOKです。…

  • 48 view