長尾です

  1. featured
  2. 17 view

カイエン車検入庫です。

エンジン廻りからエンジンアッパーマウント交換、ファンベルト、テンション、アイドラプーリー交換の作業の様子です。

カイエンといってもV8ターボエンジンなのでベルト廻りの作業はとても大変です。アッパーマウントに関してはよく壊れるパーツの一つだと思われます。

まずはアッパーマウント交換!

エンジンルームの左側に見えている棒のような物がマウントです。すぐに目視でブシュの亀裂が確認できます。

車検時には、ほとんどの車両が交換ですね。マウントの強度の問題かエンジンの重量が重過ぎなのか?振動なのか?その辺はよく分からないですが、亀裂、ガタは交換になります。

新品パーツに交換!

これで振動も低減されたと思います。カイエンのユーザーの皆様も目視で確認出来ますので一度見てみると良いと思います。交換の際はジャパトレまでお願いします。

来週もカイエンの続きです。

おまけ

先週の連休家族で富良野、美瑛に行って来ました。

まずは腹ごしらえ富良野カレー!ルルルーでルーおかわり。

青の池!

プリンまで青かった!

 

.

関連記事

BENZ GL550 4MATIC

いつもお世話になっているお客様にGL550 4MATICを購入して頂きました。メルセデスでは最も大きいボディをもつGLは全長5メートルを超え、全幅はあ…

  • 51 view

小林です

小林です。今回は、私が1年点検や車検そして販売車の整備をする際、タイヤを外したらよく行うのがフェンダーの裏のプラスチック部分や、ブレーキキャリパーに赤や黄色に塗装され…

  • 16 view

小林です。

今回は、エンジンのチェックランプが点灯し同じような修理をした2台の車を紹介します。まずは、ミニクーパーですがアイドリング中不規則なエンジンの振れがあるということで見…

  • 57 view

春のメンテナンスは如何ですか

今日はエアコンがフルに作動するほど暖かい札幌です。久しぶりに動くエアコンの調子は如何ですか?当社ではエアコンチェックを含めスプリングシーズンに合わせたシー…

  • 31 view

ご希望のメンテナンスお受けします

当店は北海道陸運局指定工場です。ご購入頂いたみなさまに、いつまでも安全に楽しくカーライフを楽しんでいただくことを目的に営んでいます。搬送車での引き取り、納…

  • 40 view