初入庫

  1. featured
  2. 11 view

今日の札幌は暑くもなく寒くもなく気持ちの良い天気です。

絶好の仕事日和です。

在庫車も売れメカニックの仕事も進むでしょう。

タイトルの話ですが、昨日、下回りの防錆コートで入庫しました。

 

ルー メガーヌRS、昨年9月登録の車両です。以前より春先の防錆をお勧めしていての入庫です。作業担当は防錆に熟練している小林メカです。

この御客様は以前は2009年のAUDI-TTクーペに乗られていましたが現在のメガーヌRSと比較され、かなり過激な車との事、外観からは想像できませんね。さすがフランス車といったところでしょうか。本日納車なので隣に乗せていただこうとたくらんでいるHANDAです。

今日の工場は車検3台、12か月点検1台、クイック車両4台入庫です。

輸入車にお乗りでお困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受付しています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HAMDA

・・

・・

おまけの話 重大発表?

この度HANDA車を入れ替えました。

普段使用していたGOLFからAUDI-A1新しい相棒です。

 

苦楽を共にしたGOLFですが年齢と走行距離が伸びいたるところにガタがでての決断です。

今後A1のインプレも少し書かせてもらいますね。

全然重大発表でなく申し訳ございませんでした。

.

関連記事

長尾です

先週、紹介したジャパトレ車検のこんな事‼これは、お客様が大切に乗られているM6の車検でのこんな事です。ブレーキキャリパーカッコいいですね。ですがブレーキダストで汚れて…

  • 14 view

スリップサインにご注意ください

タイヤのスリップサインは、法律で決められた使用限度を示すサインです。タイヤは安全のために使用基準が定められています。クルマを安全に楽しく乗るためには、…

  • 89 view

森本です

C240 4マチックの車検作業です。お客様からの依頼で前後デフオイル、ATF、パワステフルードの交換をしました。エンジンオイル以外は基本的に無交換とされる場合が多いので…

  • 19 view

小林です

今回もオイル漏れ修理を紹介します。ベンツML350でエキゾーストマニホールドにオイルが付着しているので点検すると、そのエキマニの近くに取り付けられているパワステポン…

  • 15 view

小林です

今回はフェラーリ430で、1速やバックギアは入るが走行中2速以上のシフトアップが出来ず、メーター内にギアボックスの警告灯が点灯しています。これはF1マチック…

  • 67 view