小林です

  1. featured
  2. 19 view

こちらは、点検でお預かりしたベンツ R231 SL350です。

ステアリングを上下させる電動チルトスイッチを操作すると、カチカチとモーターが一瞬作動するけど上下に動かないという症状で、前後させる電動テレスコピックは正常に動いています。

テスターで見るとフォルトメモリーは無いので、一度ステアリングとパワーシートの制御ユニットの初期設定を試してみます。

初期設定中、途中で中断されその故障原因がステアリング・コラムの上部ストッパが固着で部品交換の指示が表示されました。でもこの車は走行距離は少なく、冬の間動かしていないので急に壊れないだろうと思い、しばらくスイッチを操作しているとモーターが動きだしたので再度初期設定をやり直した結果、正常に戻ったので一度これで様子を見て頂こうと思います。

 

.

関連記事

コスミックブルーのクロスオーバー

いつもお世話になっているお客様に宇宙や夜空を思わせるようなとても美しいコスミックブルーのクロスオーバーをご注文頂きました。MINIはとても個性豊かなク…

  • 80 view

今日は4月の満月ピンクムーン

今日は4月の満月です。アメリカ先住民の間では、この時期に咲く芝桜の色にちなんでピンクムーンと呼ばれているそうです。夜空を見上げてこれから咲き誇る花を想像し…

  • 33 view

国連UNHCRからの感謝状

国連UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)から感謝状を頂きました。UNHCRは難民が故郷を追われた日から始まる長い避難生活の間、水・食料の供給から住居、医療そ…

  • 96 view

10/13月曜と10/14火曜は定休日です

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、10/13月曜と10/14火曜は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜…

  • 15 view

レンタカー御座います

緊急のトラブルや、不慮な事故などに備え、当店ではレンタカーをご用意しています。いざという時は、搬送車にレンタカーを載せて、みなさまの元へレスキューに向かいます。頼りに…

  • 21 view