小林です

  1. featured
  2. 17 view

こちらは、点検でお預かりしたベンツ R231 SL350です。

ステアリングを上下させる電動チルトスイッチを操作すると、カチカチとモーターが一瞬作動するけど上下に動かないという症状で、前後させる電動テレスコピックは正常に動いています。

テスターで見るとフォルトメモリーは無いので、一度ステアリングとパワーシートの制御ユニットの初期設定を試してみます。

初期設定中、途中で中断されその故障原因がステアリング・コラムの上部ストッパが固着で部品交換の指示が表示されました。でもこの車は走行距離は少なく、冬の間動かしていないので急に壊れないだろうと思い、しばらくスイッチを操作しているとモーターが動きだしたので再度初期設定をやり直した結果、正常に戻ったので一度これで様子を見て頂こうと思います。

 

.

関連記事

祝日、スポーツの日です

昨日、2022年F1日本グランプリが開催されました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020、2021年の開催が中止に追い込まれ3年ぶりにモータースポーツの…

  • 35 view

森本です

おはようございます。今日も除雪から始まりました。雪まつりが終われば一気に春です。もうしばらく頑張ります。森本お得意のB5のアウディの車検をしました。交換パーツしたパー…

  • 23 view

車種別専用シートカバー

専用シートカバー取付風景です。愛車をよりオリジナリティーあふれたものにしたい。そんなみなさまのために、当店ではカーライフを彩る上質なシートカバーをご提案し…

  • 59 view

HANDAです

今日の 新しい出会いです。千歳より御来店頂きました。2005年トゥアレグです。車両下で打ち付けるような異音がし正常にスピードを上げられな いとの事で本日入庫しました。おお…

  • 49 view