森本です

  1. featured
  2. 14 view

車検でお預かりしたフェラーリ458です。ディフェーザーに擦り傷と欠けがあります。ここが擦り傷。この部分は10cmほど欠けています。見えない部分なのですが前々から気になっていた部分です。
う~ん・・・気になって仕方ないです見えない部分なのですが(笑)もう我慢できないので補修です。欠けた部分に当て板をして得意のエポキシで成形。色を合わせて終了。白っぽく見えるのは光っている部分です。パッと見はほとんどわからなくなりました。フェラーリで使われているカバー類は単純なプラスチックではなく、カーボンやFRPの繊維なのです。よって、欠けると「ササクレ状態」になります。非常に脆くなっていますので、ここに水が侵入するとふやけてしまって状態は悪化していきます。今回のように成形や塗装で「蓋」をすることは有効かと思います。

.

関連記事

スタート

今日より一週間のスタートです。スタートダッシュよく加速したいのですが、なかなかうまくいきません😢北海道特有なのかな?今時期車検、点検車両の入庫が落ち込むのは数年前…

  • 14 view

2024年夏季休暇のお知らせです

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。夏季休暇 8月12日(月)~ 8月15日(…

  • 53 view

HANDAです

お久び りです。HANDAです。慌ただ しく3月の期末が終わり、慌ただしく33期目を迎えています。HANDA も慌ただしく動き回っています。しかも効率が悪くはかどりません…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 27 view

小林です

今回紹介するのは、アウディA62.7TQでクーラントの修理です。点検するとインマニの奥の方で漏れたクーラントが溜まっているのを発見。早速インテークパイプ、…

  • 17 view