森本です

  1. featured
  2. 16 view

車検でお預かりしたフェラーリ458です。ディフェーザーに擦り傷と欠けがあります。ここが擦り傷。この部分は10cmほど欠けています。見えない部分なのですが前々から気になっていた部分です。
う~ん・・・気になって仕方ないです見えない部分なのですが(笑)もう我慢できないので補修です。欠けた部分に当て板をして得意のエポキシで成形。色を合わせて終了。白っぽく見えるのは光っている部分です。パッと見はほとんどわからなくなりました。フェラーリで使われているカバー類は単純なプラスチックではなく、カーボンやFRPの繊維なのです。よって、欠けると「ササクレ状態」になります。非常に脆くなっていますので、ここに水が侵入するとふやけてしまって状態は悪化していきます。今回のように成形や塗装で「蓋」をすることは有効かと思います。

.

関連記事

拘りのオーダーカー承ります

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りを、なんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未店頭車よりリサーチを…

  • 106 view

日本の祝日!敬老の日

今日の祝日は敬老の日です。多年にわたり社会につくしてこられた諸先輩に感謝を込めて、敬老の日を謹んでお祝い致します。当店のお客様は、高齢であっても元気な方が…

  • 55 view

小林です

今回は、ミニクーパーでクーラント漏れを修理したので紹介します。ラジエターキャップが付く、サーモスタットが収まっているサーモハウジングとエンジンとの合わせ目から漏れて…

  • 17 view

フォルクスワーゲンさんに訪問

先日フォルクスワーゲンさんにお邪魔しました。いつも暖かく迎えてくれて感謝しています。人とクルマをなじませるフォルクスワーゲンの先進技術はいつの時代も世の中…

  • 29 view