森本です

  1. featured
  2. 15 view

車検でお預かりしたフェラーリ458です。ディフェーザーに擦り傷と欠けがあります。ここが擦り傷。この部分は10cmほど欠けています。見えない部分なのですが前々から気になっていた部分です。
う~ん・・・気になって仕方ないです見えない部分なのですが(笑)もう我慢できないので補修です。欠けた部分に当て板をして得意のエポキシで成形。色を合わせて終了。白っぽく見えるのは光っている部分です。パッと見はほとんどわからなくなりました。フェラーリで使われているカバー類は単純なプラスチックではなく、カーボンやFRPの繊維なのです。よって、欠けると「ササクレ状態」になります。非常に脆くなっていますので、ここに水が侵入するとふやけてしまって状態は悪化していきます。今回のように成形や塗装で「蓋」をすることは有効かと思います。

.

関連記事

森本です

車検で入庫して頂いたゴルフです。画像のカムマグネットセンサーからオイルが漏れています。センサーの外観が金属の場合は対策前のものですので交換が望ましいです。直噴エンジンな…

  • 16 view

小林です

こちらは、12カ月点検とパーキングブレーキが効かないという修理依頼でお預かりした、BMW 225I Xドライブです。エンジンオイルの定期交換を始め、点検項目に従い点検を…

  • 40 view

小林です

今回は、この赤いゴルフのお客様の修理依頼で、エンジンストール、メーター内のバッテリーマークが点灯、アイドリングの回転数が上がったという内容を点検します。エンジンスト…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 35 view