小林です

  1. featured
  2. 13 view

こちらは1年点検でお預かりしたポルシェカイエンです、当社規定の点検項目により各部を点検します。走行距離に応じエンジンオイル、スパークプラグ、エアエレメントの交換。

 

エンジン始動時、多少のベルト鳴きがあったので点検したところプーリーのベアリングにガタつきや異音があったので予防で交換します。

 

テンショナーとアイドラプーリーは純正品で、ベルトは三ツ星ベルトの日本製。

 

これでベルト鳴きは完治しました。

 

テスター診断でトランスファオイルの寿命のフォルトメモリーがあり、点検すると劣化が見られるので交換しリセット。他に、前後のデフオイルも定期交換しています。

 


オイルは純正品を使用。

このお車の走行距離は20万km超で消耗品の交換サイクルは早いのですが、長距離走行が多い事や点検を定期的に行っていることで非常に調子が良いお車です。2年ごとの車検だけでなく1年点検も行い愛車の点検を多く行うことをお勧めします。

 

エンジンオイルに関してお客様からよくオイル補充のご依頼があります。エンジンの状態や運転スタイルによって変わりますが、取説上このカイエンそしてBMWやベンツでは1000km走行で0.8ℓオイルを消費しアウディでは0.5ℓ(アウディはもっと減ると思う)消費します。最近の輸入車は特に減るので点検し補充が必要です。

 

 

 

.

関連記事

森本です

もう雪なんて大した降らないと思ってたのですが甘かったです。連日除雪です。トホホ(;´д`)車検でお預かりした前期型BMW MINI(R50)です。下廻りから唸り音、…

  • 15 view

VOLVO V60 T6の入庫!

平成24年2月登録、 走行39,180キロ、 車検29年2月28日 VOLVO V60 T6 AWD SE外装  シルバーメタリック   内装 ブラックレザー…

  • 28 view

7月もありがとうございました。

数多くの自動車メーカーが新車の開発テストを行うことで有名なニュルブルクリンクの北コース、ノルドシュライフェ。各スポーツカーメーカーにとっては、ライバルとの…

  • 83 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view

暑くなってきました。

私達が普通車の点検や整備をしている中でよくあるのがオイル漏れの修理や冷却水漏れの修理があります。まず当たり前に燃料漏れは火災になるのですぐ修理をしなければなりませんが、オ…

  • 11 view

アメリカ経由でパーツ取れます。

工場ではここ数年、自社ユーザーさんの整備だけではなく同業者様の修理依頼が増えた感じがします。AMG W220 集中ロックが効かないとの依頼でした。自社である程度、バ…

  • 30 view