森本です

  1. featured
  2. 16 view

これはドッグボーンマウントという下側に取り付けられているエンジンマウントです。横置きエンジンの車両に必ず取り付けられているパーツです。画像の物はゴルフ4、ニュービートルのものです。横置きエンジンの場合はエンジンの回転方向の関係上、加速時などはエンジンが後方へ傾き、アクセルオフで逆に前方へ傾きます。これをずーっと繰り返しているのです。横置きエンジンはミッションが連結されているので相当な重量物が走行中はゆらゆら動いているわけです。その振動を吸収している重要なパーツがこのドッグボーンマウントなのです。これは新車から5万Km走行したドッグボーンマウントのゴム部分です。封入されているオイルが漏れています。

これが新品。ドッグボーンマウントだけを交換してもアイドリング時には体感できませんが、加速時などでは違いがわかると思います。横置きエンジンの方にはおすすめの交換パーツです。あ、社外品で強化パーツもありますが振動が多すぎるので私はおすすめしません。ちなみに「ドッグボーン」という名称は・・・

犬の骨という意味らしいです。

確かに似てますね(くだらね)。

.

関連記事

AUDIS1

先日、古くからの御客様のお子さんにAUDI-S1をオーダーカーで購入頂き本日入庫しました。今回の購入の条件としましてマニュアルミッションが条件でした。4WD、マニュアルミ…

  • 22 view

出かける際は心と時間に余裕をもって

クリスマスのあとは強い年末寒波になるようです。西日本でも滅多にない低温と北陸の大雪予想。安全運転を心がける必要があります。どのような路面状況かをあらかじめ…

  • 70 view

バッテリーの健康診断

JAFの統計によるとトラブルの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回転数が1000回…

  • 114 view

思いあるスバルをご注文頂きました

長年に渡り、親子二世代でお世話になっておりますお客様に、今回、スバルを父親へのプレゼントでオーダー頂きました。スバル 富士重工業の前身は中島飛行機という航空機…

  • 78 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 7 view

森本です

メルセデスベンツw221の空調修理です。リアのヒーターが効かないトラブルです。風は出るのですが温風になりません。フロントのヒーターは効いていてもSクラスのような室内が広く…

  • 34 view