森本です

  1. featured
  2. 16 view


ゴルフ5の異音修理です。「ゴー」と絶えず室内に響きわたります。点検の結果リアのハブベアリングと判断し、分解。さすがにゴルフ5も10年選手なので各部が錆び錆びでした。本来はこの作業は大したことないのですが苦労しました(なぜかドリル登場w)。

左がダメベアリング、右が新品です。ゴルフ5の場合はハブAssyとなり作業する側としては楽チンなのですが、お客様にとってはAssyとなるので高額なパーツになります。ほんと申し訳ない感じで作業しています。ブレーキ周りを外してポンと付け替えて終了。異音は消えました。消えないと困るのですが(笑)

まだ残り2日あります。2018年最後の仕事は何になるのか?まだ未定ですが、完璧な作業で締めくくりたいと思います。

🔷

🔷

🔷

おまけ

一部の方に好評な動画シリーズですが、今回は2018年最後ですので宇野昌磨さん並の華麗な着地で終わりたいと思います。車は森本が未だに最強のセダンだと思っているM5です。それではどうぞ。

(笑)

.

関連記事

長尾です

今週も車検で一番重要視されているブレーキ(制動力)についてもう少しだけ説明します。先週車検で入庫されたお客様のブレーキローターとブレーキホースの画像がこちらですが!…

  • 27 view

2024年 最終営業日です

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。本日の営業をもちまして2024年最終営業になります。明日より下記の通り休業とさせていただきますのでご案内申し上げ…

  • 84 view

今年の感謝を込め特別プライスダウン

日頃みなさまより頂いているご協力に心より感謝をこめてプライスダウンにて優良車両をご提供します。購入をお考えの方はとってもお得な情報です。是非この機会をご利用ください。…

  • 26 view

バッテリー無料診断おこないます

一般の整備工場における点検では、メカニックによる経験や勘、目視が中心です。これは非常に重要なことですが、バッテリーの内部まで見ることはできません。最新鋭の診断機器を使い…

  • 23 view

国連UNHCR協会より感謝状を頂いた。

みなさまより頂いた利益で世界の難民の方々、震災やクルマの被害に遭われた方への支援をできることに心より感謝します。より一層の良いサービスでみなさまにお返しし…

  • 22 view

小林です

今回は、国産車で身内の車の200系ハイエースで2回目のタイミングベルト交換と同時に予防としてウオーターポンプも交換します。この車は、ウオーターポンプを…

  • 11 view