小林です

  1. featured
  2. 21 view

こちらはお客様に購入して頂いた新車のミニクロスオーバーSDで、依頼されたエンドックス防錆塗装とドライブレコーダーの取り付けです。

 

塗料の飛散防止にしっかりボディカバーで養生している所です。

 

塗装前。

 

塗装後。

 

マフラーには耐熱塗装もしています。

この防錆塗装は、汚れや錆が無い新車の時に施工するのが一番最適で効果があります。北海道では冬場の凍結防止剤による車の下回りの腐食が激しいので、錆を防ぐ為に新車に限らず今から施工する事をお勧めします。

 

ドライブレコーダーは、当社で定番で勧めているユピテルDRY-ST1500Cを取り付けます。

 

電源はグローブボックス奥のかヒューズボックスからACC電源から取り出しています。事故や盗難にあった時の為に改めてお勧めします。

 

 

.

関連記事

小林です

今回は、アウディA4のVCDSコーディングでTVキャンセラーの設定を紹介します。(MMI 2Gです)画面が映らなくなる速度を200Km/hに設…

  • 35 view

冬の風物詩、ゆきだるマンの砂箱

冬の風物詩、砂箱が設置されました。世界中の大都市の中で最も雪が多いと言われている札幌。砂箱キャラクターのゆきだるマンは二児のパパ。助け合い支え合う雪国なら…

  • 61 view

GW2日目

GW2日目で今日は日曜日。工場も大きな仕事はGW前に終えて納車しています。今頃、家族、彼女?さんと楽しく車の乗っているのかな?今日の工場はタイヤ交換他細かなク…

  • 17 view