ドアのフチやエンジンルーム、トランクは勿論、アルミホイールやマフラーを拭き上げます。そしてエンジンをかけて、すべてのクルマのコンデションを確認します。時間は7時30分、いつも変わらない朝洗車の光景です。クルマは生き物。可愛がれば一層輝いてくれるものです。38年間変わらず、そしてこれからもです。みなさま是非、愛情を注いだ生きのよいクルマを見に来てください。今日も元気に営業中。みなさまのご来店を心よりお待ちしておりま~す。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito featured お勧めのバッテリー充電器 前の記事 小林です 次の記事
featured ローコストで環境にやさしい 日本では、毎年300万台の車が廃車となっています。これが、もしそのまま廃棄物になると、換算して300万トンもの廃棄物となります。廃車を廃棄物ではなく、 再… 2021.09.18 71 view
featured HANDAです 6月も 無事?終了しました。このページで御礼させて頂きます。6月は残念ながら新しい出会いは少なかったです。7月に期待です。今後もこのペー ジを使わせてもらい当社、当社工場… 2013.07.1 11 view
featured 小林です 今回は、最近あった2台の症例について紹介します。ボルボXC70でエンジン上部に付くアッパーマウントが、酷く破損していました。このマウントはよく壊れるのですが、ここま… 2012.02.25 21 view
featured 車庫証明が不要な地域にお住いのお客様にオーダーいただきました… 創業当初よりお世話になっているお客様のご紹介でなんと車庫証明が不要な地域のお客様より最終後期モデルのクロスオーバーをオーダーいただきました。このたびは、ご… 2025.09.26 65 view
featured 目覚め どうやら冬季間眠っていた者たちが目覚めたようで、大勢の方よりメンテナンスのご予約を頂きました。春の風物詩、今週からは忙しくなりそうです。スーパーカー目… 2018.03.26 34 view
featured マイスターベアー 気の向くまま足の向くまま・・今日はふらっといつもお世話になっているAUDIディーラーさんにお邪魔しました。今回も強烈な大歓迎に逢いまして大変恐縮です。… 2017.11.5 39 view