小林です

  1. featured
  2. 20 view

今回紹介するのはB7アウディアバントで、お客様の依頼でメーター内

の警告灯の点検、修理です。

まずエンジンチェックランプとEPCランプですが、走行中エンジン

が停止し、しばらく再始動できないという故障の症状です。現象を確認

すると1時間ほどアイドリングをしているだけで2度停止し、5分

位放置しないと再始動できない状況です。

 

テスター診断すると、エンジンスピードセンサー信号無しのフォルトメ

モリーがあるので実測値を見ているとエンジン回転信号が無くなると

同時に停止し、スターターを回しても回転信号がありません。

定番の故障であるエンジンスピード(クランク)センサーの不良で

交換し完治しました。

 

次に左向きのライトを表した警告表示は、いくつかあるヘッドライト

の故障の中でこれはレイン(照度)センサーの関係です。

 

まず疑ったのはレインセンサーで、そのセンサーはフロントガラス

上部に貼付られ、ルームミラーと一緒に付いています。

 

ルームミラーとセンサー回りのカバーを外すと、配線コネクターが

付いていません。これではオートワイパーやオートライトは作動せず

警告表示が出てしまいます。

周辺にはETCの配線やTVアンテナの配線があるので付ける時に

間違ってセンサーの配線コネクターを外してしまったようです。

これは部品代がかからず治りましたが、外したらちゃんと元に戻さない

といけませんね。

 

 

.

関連記事

BMW X5 xDrive35d Msport御座います

BMW X5 xDrive35d Msport2014年5月登録、走行22,500キロ、車検新規、アルピンホワイト、Mスポーツ、クリーンディーゼルターボ、…

  • 19 view

森本です

明日、明後日と定休になります。ご不便をおかけしますが宜しく御願いします。先日、POLO(GTI Cup)の防錆塗装を作業したのでアップしておきます。オーバーペイント…

  • 16 view

12月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2021年12月7日(火)~2021年12月8日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、…

  • 73 view

Mのマーク

なにやら只ならぬオーラを漂わせたBMWが到着。さりげなくキドニーグリルにMのエンブレム。BMWではすべてのエンジンを色褪せさせるパワー・ユニットと紹介。V…

  • 24 view

カウンタックの窓

ランボルギーニ・カウンタックが窓を全開にしています。カウンタックの窓の開き幅は、これだけです。外国でドライブスルーに入った猛者がいると聞いたことがあります。…

  • 480 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 26 view