小林です

  1. featured
  2. 14 view

今回紹介するのは、純正埋め込みタイプのナビが取り付けられている

第2世代のミニクロスオーバーとミニペースマンで

TⅤキャンセラーの配線をします。

このナビはカロッツェリア製で助手席側シート下に設置されています。

ナビ本体の電源コネクターを見ると、ここからモニターまでの配線途中に

インターフェイスが付いているので、本体に入る電源線や信号線が足りませんが

サイドブレーキ信号線を追加することにより走行中TⅤ視聴やナビの操作ができます。

その為コーディングや高額なTⅤキャンセラーが必要ありません。

ミニクロスオーバーとミニペースマンのナビゲーションパッケージが

装着されたお車をお乗りで興味のある方はご連絡ください。

.

関連記事

11月の最終日は雪の降り始め

今日から例年より少し遅い雪が降り積もり始めてきました。スノーブラシ・スノーヘルパーやスコップの車載をお忘れなく。冬ワイパー、バッテリーの充電量、クーラントやウ…

  • 74 view

今日は先勝なので午前中に納車

今日は、物事を早く行うと良いとされる先勝。なのでゲンを担ぎ午前中に納車です。AUDIを乗って頂いたお客様になんと11年ぶりに乗り換えて頂きました。なぜか朝…

  • 49 view

HANDAです。

少し時間も経ちましたが写真も出来上がってきましたので当社恒例のサーキット走行会の事を少し書きます。(他の人も書いていますが)今年は天候にも恵まれ最高のコンデションで行う…

  • 22 view

小林です。

今回はBMWE-46のM3でエンジン不動の点検、修理を紹介します。igキーを回してもセルモーターが全く動かないのでまず電源から点検です。これはigキーシリンダーの…

  • 20 view