小林です。

  1. featured
  2. 31 view

今回は、最近作業した事について紹介します。

DSC_0025

私のブログによく登場するキャデラックエスカレードで、

故障修理では無くお客様の要望によりTVモニターを追加で取り付けました。

DSC_0016

上段に7インチのモニターが設置されており、

下段は2DINサイズのナビが取り付けられるキットでとても綺麗な造りです。

DSC_0019

上段にはリアモニターと同じ画面とサイドカメラの画像を切替れるようにしています。

DSC_0022

次に故障修理ですが、ボルボXC70でコンピューター診断により発見された修理を紹介します。

DSC_0023

エンジンのチェックランプは点灯していなかったのですが、

テスターにブーストプレッシャーセンサーの信号異常の

フォルトメモリーが入っており、このままだと加速不良の原因になります。

これは、インタークーラーからスロットルボディまでのインテークパイプの

中間に取り付けられているセンサーで電源や断線、ショートを点検します。

DSC_0024

点検の結果、センサー自体の故障だったので交換しました。

今後も、故障修理やパーツの取り付けといった情報を随時紹介していきます。

 

 

.

関連記事

冬タイヤへの交換はお早めに

例年、雪がチラつきますと、大変込み合うタイヤ交換。早めのタイヤ交換で、余裕ある冬の準備をお勧めしています。タイヤメーカーの意見では、1か月位早めに交換して…

  • 46 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 13 view

拘りのオーダーカー承ります

クルマが好きでしょうがないと言う方、またそうでもないと言う方も、クルマのことならどのようなことでもご相談に乗ります。店頭に在庫がない、希望のボディカラーや…

  • 44 view

連休前のメンテナンス

秋のドライブシーズン真っ盛りの北海道です。連休中に長距離ドライブを計画のみなさま、安全にドライブを楽しむためには、クルマのコンディションの確認は不可欠です。只今、低価格…

  • 28 view