小林です。

  1. featured
  2. 31 view

今回は、最近作業した事について紹介します。

DSC_0025

私のブログによく登場するキャデラックエスカレードで、

故障修理では無くお客様の要望によりTVモニターを追加で取り付けました。

DSC_0016

上段に7インチのモニターが設置されており、

下段は2DINサイズのナビが取り付けられるキットでとても綺麗な造りです。

DSC_0019

上段にはリアモニターと同じ画面とサイドカメラの画像を切替れるようにしています。

DSC_0022

次に故障修理ですが、ボルボXC70でコンピューター診断により発見された修理を紹介します。

DSC_0023

エンジンのチェックランプは点灯していなかったのですが、

テスターにブーストプレッシャーセンサーの信号異常の

フォルトメモリーが入っており、このままだと加速不良の原因になります。

これは、インタークーラーからスロットルボディまでのインテークパイプの

中間に取り付けられているセンサーで電源や断線、ショートを点検します。

DSC_0024

点検の結果、センサー自体の故障だったので交換しました。

今後も、故障修理やパーツの取り付けといった情報を随時紹介していきます。

 

 

.

関連記事

小林です

こちらは、アウディQ3で定番の故障修理を紹介します。これは左のヘッドライトウォッシャーを外した所ですが、スプレーノズルが無くなっていてウォッシャー液の噴射状態が悪い…

  • 38 view

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD2013年10月登録、走行11、900キロ、車検平成30年10月、クリスタルホワイトパール、純正H…

  • 33 view

5/19月曜と5/20火曜は休日となります

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、5/19月曜と5/20火曜は、休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお…

  • 26 view

森本です

アウディTTRSのエンジン警告灯点灯です。TTRSは5気筒ターボになります。エンジン警告灯が点灯しているということはリンプモードとなっているので本来のパワースペックは発…

  • 32 view

遠方でのお仕事

今日は出張をしています。遠方にお住まいのお客様に当社自慢のクルマを見てもらうつもり。広い北海道ですがここまで快晴が続いています。こんな日のドライブで口ずさ…

  • 24 view