森本です

  1. featured
  2. 18 view

BMW E36 M3

アクスルブッシュ、アームブッシュ交換

足回りのブッシュ交換と違って敬遠されがちな仕事です。後ろ半分をすべて降ろします。

外したアクスルとアームです。

当然ブレーキ回りもすべて分解します。

デフも降ろします。めちゃくちゃ重いです。

アクスルだけにしてブッシュを入れ替えます。

ブッシュというかマウントですが、これをすべて新品にします。このマウントは基本的に乗用車だと生涯交換する事がほぼないのですが、劣化するのは間違いないのです。作業を依頼してくださったオーナーさんが相当愛車を大切にしているのが良くわかります。

ナックル側のジョイントも交換。

アームのブッシュも入れ替えて、組付け前にアクスル含むパーツを洗浄して防錆ペイントをします。すべて元に戻してアライメントを取れば完成となります。交換後はまさに新車のフィーリングです。「コンコン」という細かい振動が「タンタン」に変わったような感じでしょうか。

ブッシュやマウントなどのゴムで作られたパーツは必ず年数で劣化します。長く乗る場合は積極的に交換をお勧めします。

おまけ

凄まじくピントが合っている写真ですが、昨日は幌加内の”そば祭り”に行ってきました。超激混みでビビりました。

肝心の蕎麦は食べることが出来ましたが、食べる場所を確保するだけで時間が経過してしまい帰りの混雑を予想して食べてすぐに幌加内を脱出しました(笑)

.

関連記事

古き良き日のF1

1970年~1980年代のF1少年時代に感じたクルマに対する心の高ぶりを思い出します。1チーム1000人規模のスタッフが働き、何十億円という研究開発費用が注ぎ…

  • 19 view

気持ちの良い日曜日

昨日までの天気とうって変わり気持ちのいい天気です。今日は先日ユーザー様の息子さんに購入頂いたBMW-X1の納車からのスタートです。HANDA早起きをして最終美装と…

  • 16 view

小林です。

今回もクーラント漏れの修理を紹介します。ポルシェ911カレラ4Sで点検したところフロントバンパーカバーの内側左右にラジエターが付けられており、右側ラジエターからの漏…

  • 35 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お…

  • 23 view