小林です

  1. featured
  2. 178 view

今回紹介するのは、VWトゥーラン1.4tsiでエンジン不調の点検、修理です。

試運転をすると加速が悪く、しばらくするとエンジンチェックランプが点灯

したので、早速テスター診断をします。

フォルトメモリーを見ると、主に1番シリンダーの失火による不調でした。

定番のIGコイルとスパークプラグの点検をしましたが異常無く、圧縮圧力の

点検をすると2,3,4番シリンダーは11kg/㎠に対し、1番シリンダーは5㎏/㎠でした。

これが失火の原因なので、シリンダーヘッドを外し内部を点検します。

このエンジン、シリンダーヘッドを外すのに周辺の補器類をたくさん

外さなければならないので結構大変です。

左がシリンダーヘッドで右がカムハウジングです。

IN,EXバルブはカーボン、スラッジの汚れがありますが、特に圧縮漏れの

原因はありません。

次にピストンを点検すると、なんと、1番シリンダーのピストンにヒビが入って

そこをドライバーで抉ると割れていました。

これもカーボン、スラッジ汚れがありその影響があったようです。

現在、部品待ちなので続きは後日報告します。

.

関連記事

PHEVのJEEPをオーダー頂きました

ガソリンエンジンとパワフルな電気モーターを組み合わせたJeep史上初のプラグインハイブリッドレネゲード 4xeを今回新車でオーダー頂きました。J…

  • 59 view

HANDAです

寒い日が続きますが、風邪にも負けず元気で頑張っていますか?HANDAも頑張っていますよ。 当社サービス部門はタイヤ交換の真っ最中です。写真のように連日タイヤと格闘してい…

  • 17 view

メンテナンスお受けします

6月も半ばになります、みなさまいかがお過ごしでしょうか。最近は父の日が迫っておりますので、日々人気取りに勤しんでおります。みなさん今年はプレゼントもらえそうで…

  • 17 view